山梨県

Far Yeast Peach Nightcrawlerニュース

Far Yeast Brewing、山梨県の桃ピューレを使用したNorth East IPA「Far Yeast Peach Nightcrawler」発売

東京・渋谷のFar Yeast Brewing株式会社は、限定醸造のNorth East IPA「Far Yeast Peach Nightcrawler」を3月8日に発売しました。「Far Yeast Peach Nightcrawler」は、クラフトビール専門誌TRANSPORTERと共同開発し2018年1月に発売した「Far Yeast Nightcrawler」に、山梨県産の桃を加えた第二弾の商品です。

ブルワリー

Far Yeast Brewing

Far Yeast Brewingは「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」をミッションに活動しているクラフトビールの会社です。和の馨るエール「馨和KAGUA」と、東京をテーマにした「Far Yeast」の2つのブランドを展開しています。産地指定の和のハーブ・ゆずと山椒や特別な酵母など選び抜いた素材を使用した、日本発のオリジナリティ溢れるビールを製造しています。

ブルワリー

富士桜高原麦酒

富士桜高原麦酒は、山梨県富士河口湖町で醸造されている本格的なドイツスタウトのビールです。富士山から10数年の歳月をかけて湧出する天然水“富士桜命水”を仕込み水に使用し、ビールの本場ドイツで多くの優れた醸造士を輩出した「デーメンス醸造専門学校」で学んだ技術を駆使して造られています。定番は全部で4種類。ビールに馴染みのない人でも飲みやすい「ピルス」、南ドイツで良く飲まれている小麦のビール「ヴァイツェン」、黒いヴァイツェン「シュヴァルツヴァイツェン」、スモークビール「ラオホ」を用意しています。

ブルワリー

Outsider Brewing

Outsider Brewingは、2012年に山梨県甲府の地で、醸造家「丹羽智」が手がける地ビール醸造所として誕生しました。丹羽智は、岐阜の博石館ビールで約13年、岩手のいわて蔵ビールで約2年、地ビール黎明期から独創的なビール造りをしてきたブルワーです。野生酵母を使ったビールや14度のハイアルコールビールなど、独自の美味しいビールを作ってきていることから、全国各地にファンがいるほどの人気ぶり。ビターラガーや、ホワイト、ペールエールなどを製造しています。

ブルワリー

甲斐ドラフトビール

「甲斐ドラフトビール」は山梨県甲州市にあるブルワリーです。「新鮮なものを新鮮なうちに」をコンセプトに、本場ドイツの醸造技術を十分に活かし醸造された、副材料を一切使用しない麦芽100%のビール「甲斐ドラフトビール」を製造しています。味の決め手となる酵母をろ過することなく大切に醸造しており、にごりある新鮮なおいしさを楽しめます。

ブルワリー

八ヶ岳地ビールタッチダウン

八ヶ岳ブルワリーは、山梨県北杜市にあるブルワリーです。醸造長の山田一巳氏はキリンにて「一番搾り」や「ハートランド」の醸造開発責任者を担当した人物で、誰もが認める日本最高のビール造りの匠です。豊富な湧水からとれる日本ではめずらしいミネラルの豊富な硬水と、本場ドイツのヤコブカール製のプラント、そして山田氏の40年以上にわたる豊富な経験のすべてを注ぎこんで作られるビールは国内外で高く評価されており、2006年には八ヶ岳地ビールタッチダウン「デュンケル」と「プレミアムロック・ボック」が日本一を獲得、2014年には「プレミアムロック・ボック」がWBAボック部門アジア金賞を受賞しています。

ブルワリー

ふじやまビール

ふじやまビールは、レストラン併設のビール醸造所として1998年に富士山のふもと、富士吉田で創業したブルワリーです。「ふじやまビール」は地下100メートルから汲みあげた富士山の天然伏流水を使用したビールは「飲みやすい」と評判です。醸造設備はドイツ製を、原料の麦芽とホップはともにヨーロッパ産の高品質なものを使用しており、まさにドイツの醸造技術と富士山の恵みによって生まれたビールです。