Derailleur Brew Works、Jリーグ・セレッソ大阪とのコラボビール2種を発売
シクロが運営するビール醸造所Derailleur Brew Worksは4月2日、サッカーJリーグ・セレッソ大阪とのコラボビール「HIGH KICK ASS」と「HAT TRICK BERRYS ROYALE」をJ1リーグのサガン鳥栖戦より販売します。
シクロが運営するビール醸造所Derailleur Brew Worksは4月2日、サッカーJリーグ・セレッソ大阪とのコラボビール「HIGH KICK ASS」と「HAT TRICK BERRYS ROYALE」をJ1リーグのサガン鳥栖戦より販売します。
サッカーJリーグの東京ヴェルディは3月20日、開発中の公式オリジナルクラフトビールの限定試飲会と投票企画を実施します。
富士桜高原麦酒は12月4日、新限定ビール「勝利-TRIUMPH」を発売します。今回初めて使用するホップ「トライアンフ」のみをふんだんに使用し、醸造しています。
“Craft Beer Night”は、My CRAFT BEER と英語を学ぶ人を応援するメディア「English Hub」とのコラボレーションにより実現したオンライントークライブです。
サッカーJ1「湘南ベルマーレ」は9月27日、クラウドファンディングの返礼品に、ベルマーレ公式ビール第2弾「ベルマーレIPA」を追加しました。同商品は、2020年3月に競技場でデビューする予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、Jリーグはアルコール販売が禁止となっており、ベルマーレIPAも販売できない現状が続いています。
オーガニックビューティーホップ「DHEAVA(ディーバ)」は、ビールの本場ドイツから、オーガニックの大麦麦芽とホップを取り寄せ、富山県産の大麦由来天然酵母により発酵。シャンパンと同じ「瓶内二次発酵」でのきめ細やかな炭酸。無濾過によるビールの濁りが、成分をしっかりと溜め込んだことを示している、繊細で香り高く飲みやすい、エールスタイルのビールです。
神奈川県厚木市のサンクトガーレンは、神奈川県が開発したオレンジ「湘南ゴールド」を使用したフルーツビール「湘南ゴールド」を9月末まで販売しています。
株式会社ハブが運営する英国風PUB「HUB」では、明治安田生命J2リーグに所属する大宮アルディージャ、ジェフユナイテッド市原・千葉、東京ヴェルディ、FC町田ゼルビア、横浜FCの5クラブと共にタイアップ企画を実施しています。