日本銘柄が金賞3本含む8本受賞! 2024ワールドビアカップ速報

キーワード 長野

ブルワリー

軽井沢浅間高原ビール

2013年6月に日本最後の地ビールメーカー・軽井沢ブルワリー(株)を設立し「THE軽井沢ビール」のブランドで旗上げをしました。製造量は大手ビール基準である規制緩和前の200万Lに地ビールで初の挑戦。それに伴い、最新規模の工場を建設し、さらには最高の原材料にこだわりました。そして、そのこだわりはラベルにも。軽井沢千住博美術館での千住博画伯の名画に魅了され、世界で唯一の品格と芸術性のあるビールが誕生しました。

ブルワリー

Hakuba Brewing Company

Hakuba Brewing Company(ハクバ・ブルーイング・カンパニー)は、長野県・白馬村の山の中にあるブルワリーです。日本アルプスの山頂の雪解け水を使用し、ろ過をせず、すべての旨みを瓶に詰めて醸造。瓶詰めおよびキャップの取り付けまで手作業で行っています。人気商品の白馬ペールは、のど越しの良い苦味をもちながら、心地よい柑橘系の風味と異国風のスパイスの香りが包みます。他にも、ホップの薫り高いお酒を含めた幅広い醸造酒を造っています。

ブルワリー

南信州ビール

南信州ビール駒ヶ岳醸造所は、中央アルプス駒ヶ岳山麓マルスウイスキーの工場内にあります。標高800mの大自然の中で醸造されるリッチな香りのエール系ビールです。定番のゴールデンエール、アンバーエール、デュンケルヴァイツェンの他、季節ごとに限定ビールも楽しめます。工場見学もできる醸造所に併設された試飲コーナーでは、ビールやウイスキーの試飲ができます。

ブルワリー

【醸造終了】木曽路ビール

長野県木曽郡に位置する「ホテル木曽路」の自家製ビールとして造られている「木曽路ビール」。信州南木曽岳の清冽な湧水、麦芽100%、手づくり、鮮度にこだわり抜いた自慢のオリジナルビールです。ビール仕込み、ビン詰め、ビール釜洗浄など、ほぼ全ての工程を効率が悪くても、手作業で行っています。定番商品として、キソジプレミアムラガー、ペールエール、ポーターの3種類があります。現在は醸造を終了しています。

ブルワリー

THE軽井沢ビール

軽井沢ブルワリーで醸造されているTHE軽井沢ビールは、軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込んでいます。ラインナップは、100%麦芽・ホップも贅沢に使ったラガービールの「プレミアムクリア・プレミアムダーク」、副原料にもこだわった「クリア・ダーク」、さらに、焙煎麦芽の黒ビール「ブラック」、エールビールの傑作「プレミアムエール」、芳醇で個性豊かな赤ビール「アルト」、小麦麦芽の「ヴァイス」など豊富です。

ブルワリー

白樺・蓼科

信州白樺湖畔の気候と蓼科高原の水、そしてドイツ・ミュンヘン仕込みの技術が生み出した深い味わいの地ビール「白樺・蓼科」は、池の平ホテル直営の工場で醸造されています。35年の実績を持つトップクラスのブラウマイスターであるラインハルト・ミュンカー氏の最新技術を駆使したプラントで、じっくりと発酵・熟成させています。仕込み水は敷地内の井戸から汲み上げる湧き水「白樺の名水」を使用し、原料のビールモルト・ホップ・酵母はドイツから直輸入。厳正な品質管理のもとに、新鮮なビールが生み出されています。

ブルワリー

穂高の地ビール

北アルプスを望む長野県安曇野市穂高で、伝統製法で作られている2種類のクラフトビールは、北アルプスの雪解け水を含んだ伏流水を使用。無濾過の酵母入りビールです。どちらもジャパン・アジア・ビアカップ2011にて受賞しています。アルトは、ドイツ・デュッセルドルフ近郊で造られる伝統的ビールです。カラメル麦芽の甘い香りにホップのすっきりとした苦みが調和したタイプです。ケルシュは麦芽の甘い香りとビターテイストなのどごしが楽しめます。