西陣麦酒、佐々木酒造の米麹を使用したクラフトビール「銀蘭のオリゼ」を限定発売
京都の西陣麦酒は12月8日、同じ京都にある佐々木酒造の米麹を使用したクラフトビール「銀蘭のオリゼ」を限定発売する。
京都の西陣麦酒は12月8日、同じ京都にある佐々木酒造の米麹を使用したクラフトビール「銀蘭のオリゼ」を限定発売する。
長龍酒造は奈良県の清酒メーカーで、2021年から「CHORYO」ブランドを設立し、クラフトビールの醸造・販売を始めました。2022年3月には奈良県広陵町に日本酒とクラフトビールが楽しめる「長龍ブリューパーク」をオープンし...
長龍酒造株式会社は3月19日(土)、奈良県広陵町に「長龍ブリューパーク」をオープンしました。長龍ブリューパークは長龍酒造のクラフトビールと日本酒が楽しめるタップルームに、公園を併設した施設です。ブリューパーク内では長龍酒造のできたてのクラフトビールと日本酒あわせて10種類がタップで飲めるほか、公園スペースは地域住民のために開放されています。今回は長龍ブリューパークの魅力に迫るべく、クラフトビールチーム「リーダー 吉田誠さん」と「ヘッドブルワー 樋代卓矢さん」にお話しを伺いました。
京都府丹後のお酒や食の魅力に触れられる「KuraNomi in Kyoto」が、GOOD NATURE STATIONで7月3日と4日の2日間、開催される。