
ベアレン醸造所、ミッケラーとのコラボビール「ミッケラー×ベアレン クールシップウィーンラガー 5周年記念ラベル」を発売
岩手県盛岡市のべアレン醸造所は3月3日、デンマークのクラフトビール・ミッケラーとのコラボビール「ミッケラー×ベアレン クールシップウィーンラガー 5周年記念ラベル」を数量限定で販売を開始した。
クラフトビールを中心に、ビールの新製品、新規開業店舗などの記事をお届けしています。
岩手県盛岡市のべアレン醸造所は3月3日、デンマークのクラフトビール・ミッケラーとのコラボビール「ミッケラー×ベアレン クールシップウィーンラガー 5周年記念ラベル」を数量限定で販売を開始した。
しまなみブルワリーは3月11日、クラフトビール醸造技術による新商品「しまなみ超はちみつレモンサワー」の販売を開始した。
近鉄リテーリングは3月15日、クラフトビール醸造所「志摩醸造(Shima Brewery)」に醸造風景を眺めながら、できたてのクラフトビールを楽しむことができるタップルーム「Craft Beer Stand」を開業する。また開業にあわせて、志摩醸造オリジナルクラフトビール3種類(GOLDEN ALE、COLD IPA、PALE LAGER)の発売を開始する。
海外ビール・ワインの輸入販売、飲食運営を行うワールドリカーインポーターズが運営する「世界のビール博物館」東京スカイツリータウン・ソラマチ店が3月6日、フルリニューアルオープンした。
東京・下北沢の下北線路街 空き地で4月5日と6日、クラフトビールイベント「シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING」が開催される。運営は坂口屋(TDM 1874 Brewery)が担当する。
宮崎ひでじビール醸造所は4月5日から6日まで、BBQビアテラスオープン記念イベント「春のオープンブルワリー」を開催する。「BBQビアテラス2025」は3月29日から10月26日まで開催する。
クラフトビールを中心に、ビールやブルワリーなどに関するコラムをお届けしています。
クラフトビール醸造所を巡ってビールを飲みつつ、ローカルな旅を楽しんでみませんか。今回レポートするのは京王線・京王相模原線沿線の多摩エリア周辺【飛田給駅~・平山城址公園駅、京王永山駅】。電車の途中駅で下車しながら、沿線にあるブルワリーやタップルーム、関連店を巡ってきました!
水道橋「東京ドームシティ」に、クラフトビールとアジア飯が楽しめるビアバー「箱舟」がオープン!カンパイ!ブルーイング(文京区)とLet's Beer Works(北区)が共同出店したこのお店。2つの醸造所がコラボした理由は? 「箱舟」のハウスビールとシビ辛アジア飯を堪能しながら代表のお二人にお話を聞きました。
今回は「アイスホッケーアジアリーグ」の、「横浜GRITS」対「H.C.栃木日光アイスバックス」戦を観戦してきました。会場にはクラフトビールショップ「Antenna America」がオープン。なぜアイススケートリンクに出店しているのか? インポ―ターとプロアイスホッケーチームの横浜繋がりのコラボをレポートします。
埼玉県・川越に、2024年8月1日、埼玉県産ビールに特化したクラフトビール専門レストラン「NOVICE」がオープンしました! ビアソムリエの資格を持つ店主が自らブルワリーを訪ねてセレクトした銘柄がオンタップ。フードメニューも充実していて、ビールに合う一品が楽しめます。早速、お店でビールを飲んできました!
コンビニ限定販売のビール、よく見かけるようになりましたね。2024年の夏も各社各店リリースしていますが、今回は、アメリカ・ニューヨークの醸造所ブルックリン・ブルワリーのヘイジーと、英国風パブ「HUB」監修ペールエールの2種をピックアップしてご紹介! 一緒に、名店監修のコンビニ限定フードもテイクアウトしてみました!
東京都調布市、京王線飛田給駅前にある「Kaiser Chick」(カイザーチック)は、醸造所を併設のビアホールで、洋菓子店でもある個性的なお店。なぜ洋菓子店とクラフトビール醸造所が一体化したのか、お聞きました! ビール×ケーキのおすすめペアリングも紹介!
クラフトビールを中心に、ビールのイベントに関する情報をお届けしています。
東京・下北沢の下北線路街 空き地で4月5日と6日、クラフトビールイベント「シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING」が開催される。運営は坂口屋(TDM 1874 Brewery)が担当する。
宮崎ひでじビール醸造所は4月5日から6日まで、BBQビアテラスオープン記念イベント「春のオープンブルワリー」を開催する。「BBQビアテラス2025」は3月29日から10月26日まで開催する。
東京・天王洲のブルワリーT.Y.HARBOR Breweryを運営するTYSONS & COMPANYは5月10日・11日、ブルワー(醸造家)によるビール好きのためのキャンプイベント「BREWER’S CAMP 2025」を開催する。
東京・渋谷ストリームホールほかで4月18日から4月27日の10日間、クラフトビールイベント「TOKYO CRAFT BEER WEEK 2025」が開催される。
千葉・幕張メッセにて4月9日から13日まで、クラフトビール(地ビール)誕生30年を記念し、カンファレンス、企業展示会、ビアフェスを統合して行う、ビールに特化したイベント「ビアEXPO2025」が開催される。
北海道札幌のサッポロファクトリーで2月22日と23日、サッポロファクトリーでクラフトビールイベント「HOKKAIDO CRAFT BEER FACTORY 2025」を開催する。