クラフトビールメーカーのVERTEREは、「サステナブルな社会の実現」をミッションに掲げるフードテックベンチャーのASTRA FOOD PLAN、バイオベンチャーのたユーグレナと共同で、ビール製造の過程で廃棄される使用済みホップをアップサイクルし、ホップ再利用ビール「サステナブルホップビール」を開発した。
限定醸造の同商品は3月26日より、Makuakeにてクラウドファンディングを開始し、支援者向けに提供。使用済みホップを乾燥させて再利用したクラフトビール醸造は、国内初の取り組みとなる。
「サステナブルホップビール」は、使用済みホップ由来のフローラルやシナモンを思わせるアロマが特徴。これらの特徴を活かし3種類「Sustainable Hop Blonde」「Sustainable Hop Saison」「Sustainable Hop IPA」のビールを醸造した。
Makuakeの応援購入は5,900円(税込)のサステナブルホップ ビール 3種と定番商品1種 4缶セットから。
【応援購入ページ】VERTERE 再生ホップ(ホップぐるりこ)使用ビール醸造プロジェクト | Makuake
【関連ページ】VERTERE(バテレ)

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 東京バイオテクノロジー専門学校が大人の為のクラフトビール講座を開催 - 2025年4月19日
- 【4/19・20 東京・奥多摩】VERTERE醸造所でビールフェス「VERTERE Anniversary Festival」を開催 - 2025年4月19日
- 【4/25~27 神奈川・武蔵小杉】武蔵小杉駅前でDREAMBEERがビールイベント「クラフトビール総選挙2025」を開催 - 2025年4月19日