【7/26~8/4 山梨・甲府】甲府駅前広場で「地ビールフェスト甲府2024」開催
山梨・甲府駅北口広場(アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場)で7月26日から8月4日まで、山梨のクラフトビール醸造所を中心に集結する「地ビールフェスト甲府2024」が開催される
山梨・甲府駅北口広場(アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場)で7月26日から8月4日まで、山梨のクラフトビール醸造所を中心に集結する「地ビールフェスト甲府2024」が開催される
大阪・花博記念公園 鶴見緑地にて10月7日から9日、クラフトビールの祭典「クラフトビアホリデイ2023 in 鶴見緑地」が開催される。同イベントは、コロナ禍の休眠を経て4年ぶりの復活となる。
山梨県産の“泡酒”を飲み比べできる「Sparkling Yamanashi 泡酒フェス」が、2022年12月16日~18日、東京・新宿「住友ビル 三角広場」で開催されます!山梨の蔵元26社・約100銘柄が集い、クラフトビールブルワリーは5社が参加。東京のフェスではレアなラインナップです!
10月8日(土)から10日(月・祝)まで「岐阜ビール祭り クレイジーカサマツ」が岐阜県羽島郡笠松町の「笠松みなと公園」にて開催されます。 日本全国から3日間で合計22ブルワリーが集結予定で、キッチンカーは1日約10店舗、...
Outsider Brewingは、2012年に山梨県甲府の地で、醸造家「丹羽智」が手がける地ビール醸造所として誕生しました。丹羽智は、岐阜の博石館ビールで約13年、岩手のいわて蔵ビールで約2年、地ビール黎明期から独創的なビール造りをしてきたブルワーです。野生酵母を使ったビールや14度のハイアルコールビールなど、独自の美味しいビールを作ってきていることから、全国各地にファンがいるほどの人気ぶり。ビターラガーや、ホワイト、ペールエールなどを製造しています。