話題の家庭用ビールサーバー「キリン ホームタップ」を利用者レビュー含め徹底解説

※ この記事には広告・PRが含まれています
キリンビールの家庭用ビールサーバー「ホームタップ」

今、本格生ビールを自宅で愉しめる家庭用ビールサーバーに注目が集まっています。その中でも、一時期は入会待ちになったほど人気の「キリン ホームタップ」を利用中の方に感想を伺いました。キリン ホームタップの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。まずはサービスの概要、新プランの詳細をお伝えします。

キリン ホームタップのサービス概要

工場のタンクから注がれる「つくりたてのおいしさ」を自宅で味わってもらいたいとの想いから生まれたキリン ホームタップは、コンセプトとして「Tank to Glass(タンクからグラスへ)」を掲げ、ビールサーバーから配送、ボトルに至るまでのすべてを一から生み出しています。試行錯誤の末、完成した専用ボトルには、酸素を通さない特殊コーティング技術を適用。これにより、工場つくりたてのおいしさが保たれたままのビールが自宅に届くようになりました。

手軽に本格生ビールを愉しめる

キリン ホームタップはグラスに注ぎやすく、きれいに泡を出すことができます。好きなグラスを使って自宅で飲む生ビールは満足度が高いです。銘柄によっては泡を出さないなど、注ぎ方を自分好みにしてビールを愉しめます。家飲みでちょっとしたおつまみと一緒に、またホームパーティーなど、さまざまなシーンでキリン ホームタップは活躍しています。自分の好きな量を注ぐことができるため、「1缶は多いけど、ちょっとだけ飲みたい」というときにもぴったりです。

数ある個性的なビールを味わえる会員制サービス

サービス自体は会員制となっており、会員になるとさまざまな魅力のあるビールを愉しめることも人気のポイントです。定番ビールの1つは、一番搾りの最上位ブランド「一番搾りプレミアム」です。ギフトや一部のお店でしか取り扱いのないビールを「キリン ホームタップ」ではいつでも愉しむことができます。また、キリン ホームタップで飲むことができる銘柄は、いずれもつくり手の感性と創造性が愉しめるキリンイチ押しのビールです。キリンが手掛けるビールブランド「SPRING VALLEY(スプリングバレー)」のビールを含む、さまざまなビールがあり、いろいろなおいしさを年間通じて愉しむことができるサービスです。

手入れも注文もスムーズ

ウェブサイトでは、ストレスなくビールの注文をすることができます。必要に応じて追加注文も手軽にでき、注文から使用後までスムーズに利用できる手軽さも魅力です。

自分の生活にあわせたプラン体系

キリン ホームタップは専用ビールサーバーのレンタル料金が無料です。ビール料金が月4Lの場合5,060円~(税込)/月、そして月額基本料金3,190円(税込、配送料込※ ※追加配送分を除く)を支払うことで本格生ビールが自宅で愉しめます。

コースは生活のスタイルに合わせて、月4Lコース(月額費用:8,250円(税込)/月~)と月8Lコース(月額料金:12,430円(税込)/月~)から選択できます。

キリン ホームタップ利用者インタビュー

それでは、ここからキリン ホームタップを実際に利用している方へのインタビューに入っていきます。実際にサービスを利用してみてのリアルな声を掲載しています。サービスの利用を検討している方はぜひご覧ください。

回答者:静岡県在住。40代男性。妻子との3人暮らし。新居への転居に伴い、サービス導入開始。一番好きなビアスタイルはペールエール。

キリン ホームタップの利用に至った経緯

Q:キリン ホームタップはどのようにして知りましたか?
A:テレビCMやウェブ広告などを通じて知りました。

Q:導入しようと思った理由を教えてください。
A:新居を計画中に導入を決定しました。新居に作る広めのバルコニーで、バーベキューなどをする際においしい生ビールを飲めるようにしたかったため、導入しました。

Q:置く場所のイメージはついていましたか?置き場所をご家族と相談していたりしていましたか?
A:特に家族で相談したりはしませんでしたが、イメージはついていました。コンセントがあって、ほかの家電や動作に支障がない場所があり、そこに置いています。

Q:設置したときの大きさの印象を教えてください。
A:新居は以前暮らしていた家よりも広く、置く場所にゆとりがあったため、大きいとは感じませんでした。

実際に設置している様子
実際に設置している様子。洗練されたデザインは家のインテリアにもなじむ。ダイニングやキッチンだけでなくリビングのちょっとしたスペースにも置いてもスッキリ収まる大きさ。
参考:外形寸法:幅230mm×奥行283mm×高さ355mm。重量:4.6kg

キリン ホームタップ利用開始後の生活

Q:導入してから生活にどのような変化がありましたか?
A:フルリモート勤務となり、家で飲む機会も以前よりは多くなったこともあり、満足度はとても高いです。好きなグラスを使うことができ、好みに合わせてグラスも冷やせるため、申し分なく愉しんでいます。

サーバーの使いやすさ・手入れについて

Q:続いて、使い勝手を教えてください。注ぎやすいと感じていますか。
A:注ぎは問題なく、泡もキレイに出ます。ボトルが小さいため、来客時などに交換の頻度が高くなる点は少し手間に感じます。妻はボトルやガスの交換に手間取っているようです。

ビールを注いでいる様子1

Q:洗浄はしやすいですか。手間だと感じませんか。
A:注いだ後にチューブに残ったビールが固まってしまうため、まめに掃除していますが、この部分は手間に感じます。取り替え時の洗浄などは特に手間なくスムーズです。
※基本の手入れはチューブに水を通すだけで、15秒ほどで完了しますが、回答の通り、手入れのタイミングはこだわりによっても違いがありそうです。

普段のビールの愉しみ方について

Q:泡をつくって飲むか、泡なしで飲むか、好みがあれば教えてください。
A:基本泡ありで飲むことが多いです。せっかちな妻は、いつも泡なしで注いでいますが、満足している様子です。

Q:料理とあわせて飲もうと思うことはありますか?どのような料理やおつまみをあわせて飲みますか?
A:家飲みのため、ちょっとした和食のつまみと一緒に飲むことが多いですが、バーベキューと一緒に飲むことなどもあります。個人的にはビールを飲むときに、つまみはなくてもいい派なので、つまみはあったりなかったりします。

ビールを注いでいる様子2
普段の食卓のほか、自宅でのバーベキューの際に飲むなど、いろいろな愉しみ方ができるのも家庭用ビールサーバーの魅力。キリン ホームタップはビールを注ぎやすく、好みにあわせて泡の量を調整できるのも魅力の1つ。

保管について

Q:ビールの保管はどのようにしていますか?
A:通常時は冷蔵庫に予備を1本、あとは自宅内の収納に8本ほど保管しています。来客時は前日からまとめて数本を冷蔵庫で冷やしています。

Q:サーバーに入れた分は飲み切っていますか?飲み切らなかった場合はどうしていますか?
A:日頃それほど多く量を飲む方ではないため、飲み切らずにそのままにして次回も飲んでいますが、何も問題なく使えています。味も変わらないように感じています。

定期利用について

Q:注文はしやすいですか?注文するウェブサイトの使い勝手や配送の受け取りなどについて教えてください。
A:サイトはしっかり作られておりストレスなく注文できます。リマインドや新商品のお知らせなども丁寧に来るので、新しいものも試しています。配達は毎回設定が必要なのと対面受け取りになっているので、デフォルトで時間指定や置き配指定ができるとなお良いなと思います。
※2023年8月時点では月2回の希望の曜日・時間帯で届く設定ができるようになっています。

Q:飲用頻度について教えてください。
A:月に2回の定期配送で、1回あたり2本ずつですが、これで普段の消費量より少し多いくらいです。あとは来客時にストックを消費したり、必要に応じて追加注文したりしています。

Q:どのようなときに飲んでいますか?あるいは飲みたくなりますか?
A:週末を中心に夕食の前に飲むことが多いです。あとは平日仕事終わりにも時々飲んでいます。妻はちょっとだけ飲みたいようなときに利用しています。1缶は飲めないけどが、でも食事に合わせたり、金曜だから飲みたくなったりしたときにちょうどいいです。

注いだ様子

Q:好んで注文する銘柄や、注文することができる、ほかに飲むことがある銘柄と飲んだときの感想があれば教えてください。
A:
一番搾りプレミアム:通常時は基本これです。バランスよく安定感があり、ビールが飲みたいと思ったときの期待に添ってくれるおいしさを感じています。

キリン 一番搾りプレミアム キリン ホームタップ向け
一番搾りプレミアム

ブルックリンラガー:深みがあり、飲みやすくおいしいです。季節限定でしか選べないですが、あれば頼みます。

ブルックリンラガー
ブルックリンラガー

よなよなエール:基本的にペールエールが一番好きなので、あれば頼みます。香りが華やかで味もしっかりしていておいしいです。

よなよなエール
よなよなエール ※2023年8月時点では販売なし

Q:キリン ホームタップのサーバーでほかにもいろいろな銘柄を試してみたくなりますか?
A:飲んだことのない銘柄が選択できる場合、一本は試しに飲んでみるようにするという利用方法で落ち着いています。

※キリン以外の有名ブルワリーのビールを愉しむことができるのもキリン ホームタップの魅力です。2023年もキリン ホームタップで愉しむことができる新たなビールが登場しています。

普段好んで飲むビールについて

Q:普段好んで飲むビールの銘柄・ビアスタイルがあれば、教えてください。
A:ペールエール全般です。ペールエールでも、温度高めではなくキンキンの状態で飲みたくなります。オーソドックスなビールも同じくキンキンの状態で飲むのが好きです。

Q:ビールはどこの会社のものを飲むことが多いですか?
A:これまでは大手のいろいろな銘柄のビールを飲むことが多かったですが、キリン ホームタップを導入してからはキリンが多くなりました。結果、不満はないです。

Q:地ビール・クラフトビールも飲むことはありますか?
A:ペールエールが好きなので、行った先のレストランにクラフト系があれば飲みます。地ビールも現地に行った際には積極的に飲んでいます。

利用を検討している方へ

Q:これから設置を検討している人に向け、ユーザーの立場からコメントがあれば、お話いただけますか?
A:コストは必然的に高くはなりますが、家飲みのビールの満足度は高くなると思います。グラス等含めて自分なりのベストの状態を作ることができるので、そういうのがお好きな方におすすめです。

インタビューを終えて

家で本格生ビールがたのしめるキリン ホームタップを導入することで、家飲みの満足度が高まった様子をうかがうことができました。自分にあったプランを選びやすいのもキリン ホームタップの魅力の1つです。インタビューを読み、興味を持った方はぜひ以下のウェブサイトもご覧ください。

キリン ホームタップの購入・申込方法

キリン ホームタップの購入・申込みは、キリン ホームタップの公式サイトから可能です。詳しくは、キリン ホームタップの公式ウェブサイトをご確認ください。

【参照サイト】キリン ホームタップの公式サイト

The following two tabs change content below.
My CRAFT BEERは、「クラフトビール」に関する国内・海外の情報をまとめた「クラフトビール」情報ポータルサイトです。クラフトビールに関するニュースやトレンド、ブルワリー、イベント情報などをお知らせします。
InstagramTwitter

よなよなの里