Far Yeast Brewingは10月16日、山梨県小菅村の梅を使った「Off Trail Ume Kaiju(オフトレイル ウメカイジュウ)」とブルーベリーを使った「Off Trail Blueberry Bridge(オフトレイル ブルーベリーブリッジ)」を同時発売する。12日より先行予約の受付を開始した。
「Off Trail Ume Kaiju」は、フルーティーな梅の香りと複雑な酸味が混ざり合い、ベースビールの濃厚なチョコレートとキャラメルのフレーバーが絶妙のバランスと奥行きをもたらす梅熟成フルーツサワービール。2020年4月に限定販売された塩チョコレートキャラメルポーター「KIWI KAIJU」をオーク樽で18か月間熟成させたものをベースに、熟成保存した梅の果実を合わせ、数週間漬け込んだ。
「Off Trail Blueberry Bridge」はフルーティーな樽熟成サワーエール。樽熟成されたサワーレッドエールに、小菅村で獲れたブルーベリーと、アメリカオレゴン州「オレゴンフルーツプロジェクト」の強い果実味を持ったブルーベリーピューレを組み合わせた。テロワールを感じる仕上がりで、パチパチと弾けるような泡立ちが楽しめる。
「Off Trail Ume Kaiju」の原材料は、麦芽、梅、オーツ麦、大麦、乳糖、糖類、ホップ。アルコール度数は5.8%。仕様は750ml瓶、330ml瓶、15L樽でオープン価格。「Off Trail Blueberry Bridge」の原材料は、麦芽、ブルーベリー、オーツ麦、大麦、糖類、ホップ、小麦。アルコール度数は7%。仕様は750ml瓶、330ml瓶、15L樽でオープン価格。いずれもFar Yeast Brewing 公式オンラインストアほかで購入できる。
【参照ページ】地元産の梅とブルーベリーを使用 山梨県小菅村のテロワールを味わう 『Off Trail Ume Kaiju』『Off Trail Blueberry Bridge』 10月16日(土)同時発売 | Far Yeast Brewing
【販売ページ】Far Yeast Brewing 公式オンラインストア
【関連ページ】Far Yeast Brewing

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 「ベアレン シュバルツ」が国際ビールコンクール「Finest Beer Selection」にて国際ビール部門1位に - 2023年11月28日
- 神奈川・川崎駅前広場で「第三回川崎ビール祭」開催 - 2023年11月25日
- オーストラリアの本格派グルテンフリークラフト「オブライエン」が日本初上陸 - 2023年11月23日