【7/25~8/3 山梨・甲府】山梨・甲府駅前広場で「地ビールフェスト甲府2025」開催

地ビールフェスト甲府2025

山梨・甲府駅前広場で7月25日から8月3日まで、山梨の地ビールや地フードが楽しめる「地ビールフェスト甲府2025」が開催される。

同イベントでは山梨のクラフトビール9社に、大阪、埼玉、静岡から5社、計14社が出店。フードも山梨グルメが多数出店され、山梨のうまいが一度に分かるイベントとなっている。また、期間中はGentle Forest 5&Gentle Forest SistersやKHACHA BAND(8/1~3)を始め、ジャズ、ファンク、和楽器、スチールパンなど、ビールと相性ピッタリの多彩なバンドが登場する。

参加するブルワリーは富士桜高原麦酒(富士吉田市)、八ヶ岳タッチダウンビール(北杜市)、アウトサイダーブルーイング(甲府市)、オビナブルーイング(甲府市)、ペルソナブルワリー(甲府市)、イワイブルワリー(甲州市)、アンドビール(甲州市)、TPMブルーイング(西桂町、前半)、万珍醸造(北杜市、前半)、箕面ビール(大阪・箕面市、後半)、所沢ビール(埼玉・所沢市)、御殿場高原ビール(静岡・御殿場市、前半)、反射炉ビヤ(静岡・伊豆の国市、後半)、ホースヘッドラブズ(静岡市、後半)。その他、山梨のワイン、ハイボール、レモンサワー、ノンアルビール、ソフトドリンクといったドリンクも提供される。

料金は小グラス(70ml)+試飲券4枚セットが前売1,500円で当日1,700円。中グラス(250ml)※2022ver.のみが前売1,000円で当日1,500円。前売りは6月20日10時に発売開始。ローソン、セブンイレブン、YBS STORES、山日YBS本社窓口で購入できる。

【参照ページ】地ビールフェスト甲府
【関連ページ】富士桜高原麦酒 八ヶ岳地ビールタッチダウン Outsider Brewing 箕面ビール 所沢ビール 御殿場高原ビール 反射炉ビヤ

The following two tabs change content below.

梶原誠司

1975年生まれ。神奈川県横浜市出身。好きなビールは横浜スタジアムのベイスターズラガー。好きな野球チームは横浜DeNAベイスターズ。贔屓のチームが勝てば美酒。負ければほろ苦いビール。ビールが先なのか。野球が先なのか。正直、そんなことはどうでもいい。それくらい、球場で飲むビールが好き。