【4/18~27 東京・渋谷】渋谷ストリームホールほかでクラフトビールイベント「TOKYO CRAFT BEER WEEK 2025」を開催

TOKYO CRAFT BEER WEEK 2025

東京・渋谷ストリームホールほかで4月18日から4月27日の10日間、クラフトビールイベント「TOKYO CRAFT BEER WEEK 2025」が開催される。

同イベントでは、「ビールに出会う。ビールで出会う。日本とお店と出会える10日間」をコンセプトに掲げ、渋谷ストリームホールでのOFFICIAL EVENTや飲食店を巡ることで、多様性あふれるクラフトビールや人との出会い、街や地域、東京や日本、世界とつながる、新たなコミュニティの形成と交流の促進を目指す。

OFFICIAL EVENT「Hood to Fuji 2025」は、日本とオレゴン州ポートランドの大人気ブルワリー合計50社が参加するビアフェス。25種類の限定コラボビールを楽しめる。

ほかにも、首都圏のビアパブ・ビアバーなどの約150店舗の参加飲食店によるスタンプラリーも実施。参加店舗をまとめたオリジナルマップを片手にスタンプをためると、豪華賞品も獲得できる。また、各店による「特別なイベント」や「限定メニュー」も楽しめる。

OFFICIAL EVENT「Hood to Fuji 2025」の会場は渋谷ストリームホール 4-6F。開催日時は4月19日の1stセッションが11時から13時30分。2ndセッションが14時から16時30分。3rdセッションが17時から19時30分。4月20日の4stセッションが11時から13時30分。5thセッションは14時から16時30分。6thセッションは17時から19時30分。セッションごとの完全入替制。

価格は通常は7,500円(ビール8杯+1フード)、飲み放題が11,000円(ビール飲み放題+1フード+オリジナルグラス)。チケットは販売サイト「Pass Market」で購入できる。

【参照ページ】TOKYO CRAFT BEER WEEK 2025

The following two tabs change content below.

梶原誠司

1975年生まれ。神奈川県横浜市出身。好きなビールは横浜スタジアムのベイスターズラガー。好きな野球チームは横浜DeNAベイスターズ。贔屓のチームが勝てば美酒。負ければほろ苦いビール。ビールが先なのか。野球が先なのか。正直、そんなことはどうでもいい。それくらい、球場で飲むビールが好き。

よなよなの里