横浜ビールは2月19日、「横浜ラガー(缶ビール)」を横浜市内と周辺の一部のファミリーマートの店舗にて数量限定で発売しました。酒類を取り扱う約500店舗で販売します。
横浜ラガーは1999年に販売を開始し、昨年12月に缶ビールでの販売がはじまりました。スッキリとした飲み口でありながらも、柑橘を思わせるホップの芳醇な香りと大人の苦味、そしてモルトからくる香ばしさが特徴です。のどごしも楽しめる一品に仕上がっています。
2021年で設立22年目を迎えた同社は、横浜では一番古くからあるクラフトビールメーカーです。地元のビールをより知ってもらいたいという想いから、地元密着をより濃くしていくため、コンビニエンスストアでの取り扱いをはじめました。なお、ファミリーマート店舗における「横浜ラガー(缶ビール)」の発売は初めてです。
原材料は麦芽とホップ。アルコール度数は5.0%でIBUは45。店頭希望小売価格は350円(税込)。横浜市内と周辺一部店舗のファミリーマートのほか、横浜ビール直営店「驛の食卓」「驛カフェ」、横浜ビール公式通販サイト、その他神奈川・横浜・近郊の百貨店、小売店、飲食店で購入できます。
【参照ページ】横浜ビール公式通販サイト
【関連ページ】横浜ビール

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 「ベアレン シュバルツ」が国際ビールコンクール「Finest Beer Selection」にて国際ビール部門1位に - 2023年11月28日
- 神奈川・川崎駅前広場で「第三回川崎ビール祭」開催 - 2023年11月25日
- オーストラリアの本格派グルテンフリークラフト「オブライエン」が日本初上陸 - 2023年11月23日