グルメメディアのfavyは、現在開催中の「ジャパニーズラガーフェス 2021」の企画として、東京・銀座のシェア型レストラン「re:Dine GINZA」にて、クラフトビールを税込3,278円で飲み放題で飲み比べできるイベントを10月11日から24日まで開催する。
「ジャパニーズラガーフェス 2021」はコロナ禍で困窮している飲食店を応援すべく、favyが企画。現在オンラインで開催中のイベントには全国各地から21社のブルワリーが参加している。11日からの企画にはこのうち9社が参加し、各ブルワリーが考える個性豊かな「ジャパニーズラガー」をそろえる。
参加ブルワリーと商品は、Y.Y.G BREWING(東京都・渋谷区)「拝啓、銀色の君へ。」、EBINA BEER(神奈川県・海老名市)「ピルスナー」、秩父麦酒醸造所(埼玉県・秩父市)「金熊のピルスナー」、ホップガーデンブルワリー(福島県・田村市)「Abukuma CRYSTAL」、Diamond Brewery(滋賀県・近江八幡市)「SAKE Lager」、ゴールデンラビットビール(奈良県・奈良市)「ひのひかり」、松江地ビールビアへるん(島根県・松江市)「八雲ラガー」、大根島醸造所(島根県・松江市)「Light Rice Lager」、Session’s Brewery(広島県・広島市)「ポン菓子ラガー」。
開催概要
期間:2021年10月11日(月)~10月24日(日) ※在庫状況により、期間より早く終了する場合あり
時間:17:00~21:00 ※行政の要請により営業時間や酒類提供時間などが変更になる場合あり
場所:re:Dine GINZA(東京都中央区銀座4丁目3−1 GINZA9F 銀座並木館)
料金:税抜2,980円(税込3,278円)
※参加ブルワリーは、今後追加になる可能性があります。
【参照ページ】クラフトビールブルワリーによるラガービールの祭典『ジャパニーズラガーフェス 2021』
【関連ページ】Y.Y.G.Brewery(ワイワイジーブルワリー)
【関連ページ】EBINA BEER
【関連ページ】秩父麦酒
【関連ページ】ホップガーデンブルワリー
【関連ページ】GOLDEN Rabbit Beer
【関連ページ】ビアへるん
【関連ページ】大根島醸造所
【関連ページ】SESSION’S BREWERY(セッションズ ブリュワリー)

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 石川酒造✕榮太樓總本鋪✕国分首都圏共同開発「TOKYO黒みつLAGER」を数量限定で発売 - 2023年12月9日
- COEDO、産学官連携でフルーツエール「COEDO香琳-Kourin-」を醸造 - 2023年12月9日
- 徳島県上勝町のブルワリー「RISE & WIN Brewing Co.」と日本初上陸のベトナム発ピザレストラン「Pizza 4P’s」がコラボビール - 2023年12月9日