キーワード 長野

ブルワリー

諏訪浪漫ビール

信州浪漫ビールは、長野県諏訪市の麗人酒造(れいじんしゅぞう)で造られています。杜氏達が日本酒造りで培った技術を生かしてビールを醸しています。仕込み水には日本酒の仕込みにも使っている霧ヶ峰の伏流水と、酵母の活動を助ける「ミネラル」を多く含んだ名湯上諏訪温泉を使用。原料には良質な大麦を100%使用し、エールタイプ(上面発酵)のビールを中心に醸造しています。しらかば(ケルシュ)、りんどう(アルト)、くろゆり(スタウト)と、長野県ゆかりの植物の名前が名付けられています。

ブルワリー

OH!LA!HO BEER(オラホビール)

1996年に誕生したOH!LA!HOBEER(オラホビール)。「おらほ」とは、長野県東御市の土地の方言で「わたし達」「私たちの地域」という意味です。浅間山麓の良質な湧き水と厳選素材、製法にこだわって醸造しています。国際ビール大賞、ジャパンビアカップなど数々の賞を受賞し、国内外から高い評価を得ています。製造されるビールは、ゴールデンエール、アンバーエール、ケルシュ、ペールエール、キャプテン・クロウの定番5種類の他、季節限定の「ビエール・ド・雷電」を醸造しています。

ブルワリー

志賀高原ビール

志賀高原ビールは、志賀高原の麓の小さな造り酒屋「玉村本店」が手がけるビールです。昭和30年代後半まで日本一のホップの産地だった地で、畑作りからはじめています。ホップや酒米のほかに、麦や蕎麦、ブルーベリー、ラズベリーなどの原料も生産しています。不動の人気を誇る定番商品「志賀高原ペール・エール」は、クリーンな味わいに柑橘系のホップが特徴です。圧倒的な香りと爽快感が特徴の「志賀高原IPA」も、志賀高原ビールの看板商品です。

ブルワリー

ヤッホーブルーイング

1996年に設立されたヤッホーブルーイングは、浅間山の麓に醸造所があります。看板商品である「よなよなエール」の特徴は、カスケードホップの柑橘類を思わせる香りに美しい琥珀色、強めの苦味と深いコクです。苦味が強烈な個性派ビール「インドの青鬼」、ベルジャン・ホワイトエールスタイルの「水曜日のネコ」も定番の人気商品です。公式ビアバルであるYONA YONA BEER WORKSを東京都内に4店舗展開し、醸造見学ツアーも開催しています。