クラフトビール

ブルワリー

びわこいいみちビール

びわこいいみちビールは、滋賀県甲賀市にある滋賀酒造が醸造しているビールです。滋賀酒造は、1926年(昭和元年)創業の清酒や焼酎の蔵元。麦を使った純国産ビールづくりをはじめてから、無ろ過無加熱のビール本来の味わいにこだわり続けています。ケルシュタイプの「クリアー」、アルトタイプの「ストロング」、銘茶・朝宮茶を使用した「ほととぎす」の3種を製造。酒蔵の内部を改装して造られた「ビアレストラン 寿賀蔵」では、できたての地ビールを楽しむことができます。

ブルワリー

はままつ地ビール工房 マイン・シュロス

本場ドイツ仕込みの地ビールを楽しめる「はままつ地ビール工房 マイン・シュロス」。醸造施設では、ドイツ・ベラプラント社製の設備で、本場ドイツの伝統である『ドイツビール純粋令』に従い、麦芽・ホップ・水・酵母のみを用いる製法で醸造しています。地ビールの各ブランド毎に、5種類の麦芽を配合。常時4種類(ヴァイツェン、アルト、ミュンヒナー、ヘレス)のビールに加え、季節毎に限定醸造のビールも提供しています。

ブルワリー

安房ビール

千葉県南房総市にある安房麦酒は、エールビールにこだわり、ビール先進国イギリスとドイツから厳選し直輸入した高品質な原料だけをふんだんに使用した、高濃度仕込みの贅沢なビールを醸造しています。アンバーエール、ペールエール、ダークエール、蛍まいヴァイスなど、すべてのビールが少量生産でしかできない上面発酵によるもので、濾過も熱処理もしていません。フレッシュで風味豊かな本物の味わいを楽しめます。

ブルワリー

ろまんちっく村クラフトブルワリー

ろまんちっく村クラフトブルワリーは、栃木県宇都宮市にあるブルワリーです。地元農林業の振興・地産地消を推進し、二条大麦(ビール麦)の産地栃木県宇都宮産の麦芽を使用したビール造りを行っています。醸造後、瓶などへ移しても出来立ての味をという思いから、定番ビールの賞味期限は瓶詰めから40日と設定。こだわりを持ちながら、一つ一つ丁寧に造られています。期間限定で、IPAやショコラビールなども展開しています。

ブルワリー

エチゴビール

1995年に全国で初めてできたてのビールが飲める「地ビールブルーパブ」を営業開始したエチゴビールは、全国第一号地ビールのメーカーとして、繊細かつバラエティに富んだラインナップのビールを製造しています。「ピルスナー」は、ピルスナーのオリジナルホップとされるザーツ産ザーツ種ホップを使用した麦芽100%プレミアビールです。また、新潟産コシヒカリを使った「こしひかり越後ビール」は、喉越しのスッキリとしたキレの有る辛口ビールです。

ブルワリー

いわて蔵ビール

いわて蔵ビールは岩手県一関市にあるブルワリーで、1995年に生まれました。世嬉の一酒造の酒造りの技と、醸造士の経験と知識により生まれたクラフトビールブランドです。これまで多くの国際大会で受賞し、高い評価を得ているいわて蔵ビールはヴァイツェン・金色堂ゴールデンエール・レッドエールなど定番の8種に加え、さまざまなシーンで楽しめるよう季節限定ビールなどを種類豊富に取り揃えています。また、オーダーメイドビールの注文や、オーガニックビール醸造も行っています。

ブルワリー

宮島ビール

宮島ビールは、広島県の厳島神社の近くにある地ビール会社が製造しているビールです。ドイツ・ケルン地方の伝統的な製法で製造。仕込み水の一部には、世界遺産登録されている宮島・弥山原始林に育まれた「霊水」を使用しています。広島県瀬戸田産のブラッドオレンジを使用したフルーツビールや、お好み焼き専用ビールなど個性的なビールの製造も行っています。2017年11月に、ビール醸造施設やカフェ、ショップを入れた複合施設がオープンします。

ブルワリー

ふたこビール

ふたこビールは、東京・二子玉川を愛する2人の主婦が始めた会社が出しているビールです。「フタコエールでふたこの街にエールを!」というスローガンを掲げ、街を愛するさまざまな人との協力で完成した、世田谷産の無農薬ホップを使った「フタコエール」やすっきりとした味わいが人気の「ハナミズキホワイト」、季節限定のビールなどを生産・販売しています。二子玉川をはじめ、都内の色々なお店やイベントで飲むことができます。

ブルワリー

Far Yeast Brewing

Far Yeast Brewingは「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」をミッションに活動しているクラフトビールの会社です。和の馨るエール「馨和KAGUA」と、東京をテーマにした「Far Yeast」の2つのブランドを展開しています。産地指定の和のハーブ・ゆずと山椒や特別な酵母など選び抜いた素材を使用した、日本発のオリジナリティ溢れるビールを製造しています。

ブルワリー

大山Gビール

大山Gビールを醸造する大山ブルワリーは、鳥取県国立公園大山のふもと標高300mに位置します。大山の伏流水を使って、ビールと地酒を作り続けています。季節限定ビール「大山ゴールド」に使用されているのは、「ダイセンゴールド」という鳥取県が開発した大山固有の二条大麦です。レストラン兼醸造所である「ビアホフガンバリウス」のすぐ隣には、大山Gビールのホップ畑があります。究極の地産地消ビールです。

ブルワリー

やまぐち鳴滝高原ブルワリー

やまぐち鳴滝高原ブルワリーは、山口県山口市にあるビール醸造所です。天然のミネラルを豊富に含んだ山口県鳴滝の銘水と副原料を一切使用せず、麦・ホップ・酵母だけで製造。種類は、スタウト、ペールエール、ヴァイツェン、ピルスナーの4種。それぞれモンドセレクションを受賞しており、スタウトは最高金賞を受賞している世界が認めたビールです。ラベルにもこだわり、新山口駅から津和野間を走る「貴婦人」SL「山口号」をイメージした限定デザインの販売もしています。

ブルワリー

曽爾高原ビール

奈良県の国立公園に指定された曽爾(そに)の雄大な自然の中にたたずむ「曽爾高原・麦の館」は、ドイツのブラウマイスター直伝のビール造りを営む醸造所です。厳選された素材とビール酵母を原料にし、副原料を一切使用しない麦芽100%のビールを生産しています。仕込み水には、曽爾高原の地下水を使用。常時提供するレギュラービール「アルト」「ケルシュ」「ピルスナー」以外にも、2か月の成熟したコクのある「ボック」や「夕やけこやけ」などを期間限定で醸造しています。

ブルワリー

風の谷のビール

静岡県田方郡に位置する酪農王国株式会社が造る風の谷のビールは、伊豆・丹那の恵まれた自然の中で美味しさと安全にこだわった「オーガニックビール」です。地元産大麦の他、モルト、ホップ、酵母はチェコ・ドイツ産をはじめとするオーガニック原料を厳選。酪農王国敷地内にある大深度300mの深井戸から汲み上げた、富士箱根山系天然水が独自の味を造ります。伊豆産のビール用二条大麦、英国産エールモルトと英国産ホップ(ケントゴールデン)を原料に使用した本格的なエールビール「伊豆エール」も製造しています。

ブルワリー

【醸造終了】赤城山麗ビール

赤城山麓ビールは、群馬県前橋にある「赤城クローネンベルク」で造られている地ビールです。本場ドイツの製法を駆使し、ドイツの麦芽とホップ、赤城山の美味しい水で造り上げています。種類はドイツ・クローネンベルクを代表するビール「ピルスナー」、深い色合いが美しく女性に人気の高い「ミュンヘン」、バヴァリア地方で造られる伝統的な黒タイプのビール「ボック」の3種類です。現在は赤城クローネンベルクの閉園に伴い醸造を終了しています。

ブルワリー

恵ビール

恵ビールの醸造所は千葉県船橋市にある、10坪ほどの日本一小さな醸造所です。ビールの発酵から、ビン詰め、ラベル貼りまでを機械を使わずにすべて手作業で行っています。ヨーロッパの伝統的な製法で仕込まれ、防腐剤などの化学薬品は全く使用されていない天然発酵のビールです。天然発酵醸造・無ろ過製法のため、ビン底に酵母等が沈殿しています。びん内二次発酵のため、人工の炭酸ガスは一切含まれません。賞味期限は冷蔵保存で約3年。時間とともに味に複雑さが増し、熟成された味を楽しめます。

ブルワリー

ロコビア

千葉県佐倉市発のクラフトブルワリー「ロコビア」は、千葉市内に本店を置く昭和36年創業の酒の専門店シモアールのユーカリが丘店の中に工場があります。定番ビールとして、モルティなボディとしっかりと利いたホップが特徴の古典的なアメリカンエール「佐倉スチーム」、フルーティで爽やかなエール「佐倉香りの生」の2種類を醸造しています。その他、千葉産・佐倉産の素材を使用した季節商品やコラボ商品も充実しています。

ブルワリー

上閉伊酒造 遠野麦酒「ZUMONA」

遠野麦酒「ZUMONA」は、ホップ生産日本一の岩手県遠野市にあるブルワリーです。約200年続いた酒造りの伝統と南部杜氏の技術を生かしながら、ビール造りの初心を常に忘れずにビール造りを行っています。麦芽をしっかりと麦汁にし、酵母できちんと発酵するといった製造過程のひとつひとつに丹念に取り組んでいます。現在は、「ヴァイツェン」「ピルスナー」「アルト」の三種、そして「三陸・海のビール」を販売しています。

ブルワリー

サムライサーファービール

サムライサーファービールは沼津のおいしい水で造っているクラフトビールです。タイプの異なる3種類のビールは全て原料を贅沢に使用し、モルトの深い味わいを楽しめるよう原料、製法にこだわって造られています。サムライサーファービールレッドは、一般のビールに比べ、原料の麦芽を通常の1.5倍以上使用し、ピルスナーをはじめ計7種類の麦芽、3種類のホップを独自にブレンドしたビールです。また、原材料は麦芽、ホップのみを使用しており、味は濃厚かつフルーティに仕上がっています。

ブルワリー

宮多麦酒

Miyata Beerは、2014年にオープンした、東京都墨田区横川にある小さなブリューパブです。ブルワーが一回約100ほどの小ロットでオリジナルビールの醸造を一人で行っています。ドライイーストや麦芽エキスは一切使用せず、生の酵母を用いて、オールモルトで仕込んでいます。GoldenAle、PaleAle、IPA、BrownAleなどに加え、ふきのとう・コーヒー・しょうが・コリアンダー・ジュニパーベリーなどを使ったビールも提供しています。