ビール

ブルワリー

仙南クラフトビール

仙南シンケンファクトリーは、宮城県角田市に位置し、地ビールが楽しめるレストランや焼きたてのパン工房などがある施設です。ドイツ南部のヴェルツブルグのように、人々が集い、陽気にビールを酌み交わす憩いの場を目指しています。そんな場所で造られているビールは、ビアコンペでも連続で受賞した実績をもちます。西洋の雰囲気を感じられるビアーレストランでのお食事と共に、四季の地場産食材をふんだんに使用した特色ある料理を共にビールを堪能できます。

ブルワリー

オホーツクビール

オホーツクビールは、北海道・北見市にあるブルワリーです。1987年、オホーツク地域から農業・農村の視察研修に赴く団体が、ドイツのバイエルン州を訪れたのがはじまり。「地元民の地元民による地元民のための」ビールづくりを基本に、地域に根ざした地ビール会社を目指しています。麦芽100%にこだわり、500年程前にドイツで制定された「ビール純粋令」に従って醸造されています。また、「ビールは生き物」という考え方から、瓶ビールの賞味期限を製造日よりわずか4週間に設定しています。

ブルワリー

乾杯のうた

乾杯のうたは、三重県亀山市内にあるドライブイン「亀山宿あんぜん文化村」のビール工房で造られているビールです。併設のレストランでは、醸造設備を見ながら地ビールをいただけます。鈴鹿山麓からしみだし、伊勢湾へと流れ込む岩清水と世界各国から厳選された良質の麦を使用した地ビールです。種類は、すっきりとした味わいのケルシュタイプと、程良い甘味と苦味が特徴のアルトタイプを用意。アルトタイプは夏季限定製造となります。

ブルワリー

宮古島マイクロブルワリー

宮古島マイクロブルワリーは、東京から宮古島へ移住した夫婦が二人で運営している小さな醸造所です。宮古島初・宮古島唯一の地ビール屋として2010年10月より開業。宮古島特有の隆起サンゴでろ過された、ミネラルたっぷりの地下水を使用しており、まろやかでまったりとした味わいになっています。エール酵母を使用した定番のシリーズ3種類と、宮古島産・沖縄県産のフルーツや自家製スパイスを使って香りづけしたビール3種類の6タイプを販売しています。

ブルワリー

伊豆の国ビール

伊豆の国ビールは本格的なヨーロッパスタイルのビールです。静岡県伊豆の国市の複合施設「IZU・WORLDみんなのHawaiians」で伊豆の国ビールを味わえます。原料はドイツ、フランス、イギリスとEU諸国より取り寄せた厳選素材。仕込窯は1000L仕様と小規模で、1仕込みごとに丁寧に仕込むのにちょうどいいサイズです。定番メニューのピルスナーは、チェコ産ザーツホップをふんだんに使用し、少量を発酵後期に投入するドライホッピング製法を採用し、より香りを重視しています。

ブルワリー

YUFUIN BREWERY

豊かな水と温泉に恵まれたゆふいん麦酒館ビール醸造所「Yufuin Brewery」は、ゆふいん地ビールを醸造しています。醸造所はレストランに隣接しているので、食事を楽しみながらブルワリーを望むことができます。ラインナップはゆふの豊純、ゆふの香り、スタウトの3種類です。ゆふの豊純はヴァイツェン淡色タイプと濃色タイプの2タイプあり、味わいの違いを楽しめます。瓶詰め販売も行っています。

ブルワリー

城崎ビール

KINOSAKI BEER(城崎ビール)は、兵庫県の城崎温泉で醸造しているビールです。麦芽100%にこだわり加熱処理をしていないため、ビール本来の味を楽しめます。種類は4タイプ。チェコ産ザーツホップをふんだんに使用したクラシックラガー「ピルスナー」、麦芽の苦味と甘いカラメルフレーバーがマッチした黒ビール「スタウト」、フルーティーな香りと飲みやすい口当たりが人気の「ヴァイツェン」、ちょっと甘めの口当たりの良さとホップのキレが人気の「カニビール」を展開しています。

ブルワリー

宇奈月ビール

宇奈月ビールは、富山県宇奈月町にある「宇奈月麦酒館」で造られているビールです。標高3,000メートル級の山々から流れ落ちる黒部川の名水と、地元宇奈月の大地の恵みをふんだんに受けた黒部産二条麦を原料とし、一般のビールにはない酵母を活かして造られています。 醸造は、本場ドイツからブラウマイスターを招き、伝統の技術を持って生産。種類は、キレのある十字峡(ケルシュ)、フルーティなトロッコ(アルト)、芳醇なカモシカ(ボック)の3タイプを用意。また、トロッコとカモシカをハーフ&ハーフでいただくこともできます。

ブルワリー

上馬ビール

上馬ビールは、三重県桑名市にある細川酒造という蔵元が製造しています。ビールの本場ドイツの「BCS OKO-GARANTIE」という厳格な有機認証を受けた有機無農薬麦芽と、「ABCert」という有機認証を受けた有機ホップのみを使用したオーガニック原料のビールです。仕込み水には、日本百名水の地、岐阜県養老町にある養老の滝の天然水を使用。ろ過などの処理は一切行わず、ビール本来の姿をそのまま楽しめます。

ブルワリー

富士桜高原麦酒

富士桜高原麦酒は、山梨県富士河口湖町で醸造されている本格的なドイツスタウトのビールです。富士山から10数年の歳月をかけて湧出する天然水“富士桜命水”を仕込み水に使用し、ビールの本場ドイツで多くの優れた醸造士を輩出した「デーメンス醸造専門学校」で学んだ技術を駆使して造られています。定番は全部で4種類。ビールに馴染みのない人でも飲みやすい「ピルス」、南ドイツで良く飲まれている小麦のビール「ヴァイツェン」、黒いヴァイツェン「シュヴァルツヴァイツェン」、スモークビール「ラオホ」を用意しています。

ブルワリー

こぶし花ビール

羽生ブルワリーは、埼玉県北部、羽生市にある「農林公園キヤッセ羽生」の中にある地ビール工房です。麦の酒らしさにこだわり麦芽100%で製法された「こぶし花ビール」。欧州の伝統的な製法をベースに日本の風土と食文化を意識して造られた「ラガー・シリーズ(ピルスナー・メルツェン・ボックビール)」や、リッチでマイルドな味わい指向の「エール・シリーズ」を製造。エールシリーズには、IPAやベルギーホワイトなどを取り揃えています。

ブルワリー

THE軽井沢ビール

軽井沢ブルワリーで醸造されているTHE軽井沢ビールは、軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込んでいます。ラインナップは、100%麦芽・ホップも贅沢に使ったラガービールの「プレミアムクリア・プレミアムダーク」、副原料にもこだわった「クリア・ダーク」、さらに、焙煎麦芽の黒ビール「ブラック」、エールビールの傑作「プレミアムエール」、芳醇で個性豊かな赤ビール「アルト」、小麦麦芽の「ヴァイス」など豊富です。

ブルワリー

松島ビール

松島ブリューイングカンパニーは、宮城県松島にあるクラフトビール醸造所です。ドイツ仕込みの本格派で、宮城県第1号の地ビールとして、1997年9月「松島ビール」が誕生しました。 本場ドイツから直輸入した最高峰の設備と、ドイツ人のブラウマイスターの醸造技術の指導により、本格的なビールが完成。種類は、ヘレス・ヴァイツェン・デュンケル・ボックといった定番の他、戦国武将「伊達政宗」の名を冠した「伊達政宗麦酒」も醸造しています。

クラフトビールブルワリー

木内酒造(常陸野ネストビール)

木内酒造は、1823年(文政6年)に常陸の国那珂郡鴻巣村の庄屋であった木内儀兵衛によって創業。当時は日本酒を醸造しており、1996年に地ビール、常陸野ネストビールの醸造を開始しました。常陸野ネストビールは国内外の数々の賞を受賞しています。酒造では日本では例を見ないビール製造体験を行える施設を併設しており、手作りビールを楽しめます。