平和酒造は昭和3年、山本保によって創業され90年以上続く、和歌山県の老舗酒造です。平和クラフト」の名を冠するクラフトビールを醸造しており、米ミネアポリスで開催された世界最大級のビール審査会「ワールドビアカップ2022」において、「平和クラフト レッドエール」がアイリッシュレッドエール部門で金賞を受賞しています。
江戸時代からの酒蔵である谷口酒造の谷口保が、婿養子として代々仏寺であった山本家の家督を継いだ際、生来の酒好きが高じ、酒蔵を創業。当時の山号寺号が「無量山超願寺」であったことから、現在でも「超願寺」という屋号で呼ばれることもあります。
平和酒造の情報
ブルワリー名 | 平和酒造 |
所在地 | 和歌山県海南市溝ノ口119番地 |
運営法人 | 平和酒造株式会社 |
公式サイト | http://www.heiwashuzou.co.jp/ |
商品名 | 平和クラフト |
The following two tabs change content below.


最新記事 by My CRAFT BEER 編集部 (全て見る)
- 【10/21・22 東京・お台場】クラフトビールも楽しめるアウトドアマーケット「TOKYO OUTDOOR MARKET 2023」開催 - 2023年10月19日
- サッポロビール「ヱビス オランジェ」期間、数量限定で発売 - 2023年10月11日
- 話題の家庭用ビールサーバー「キリン ホームタップ」を利用者レビュー含め徹底解説!夢の1ヶ月お試しプランも紹介 - 2023年8月31日