クラフトビールフェスを運営するT&Lは9月1日から9月3日まで、日本各地の多彩なクラフトビールが楽しめる「クラフトビアディスカバリー2023」を開催する。
同イベントはは2022年からスタートした、日本各地の個性豊かなクラフトビール醸造所が集結するクラフトビールイベント。初年度はクラフトビール醸造所8社によって開催され、2回目となる2023年は規模を1.5倍に拡大し、全国から総勢12の醸造所が出店、30種類以上のオリジナルビールを楽しめる。
朝日新聞社が主催するGOOD LIFEフェア内の一角にて実施。会場で配布されるご朱印帳ならぬ「五酒飲帳」によるクラフトビールのスタンプラリーで景品がもらえるキャンペーンも実施予定となっている。
参加ブルワリーはTRANS BREWING(北海道)、羽後麦酒(秋田)、片品ブリューイング(群馬)、北アルプスブルワリー(長野)、ぬとりブルーイング(埼玉)、日ノモトブルーイング(東京)、FUJIYAMA HUNTER’S BEER(静岡)、KARIYA 75 BREWING(愛知)、ONE’s BREWERY(大阪)、ゴールデンラビットビール(奈良)、和歌山ブルワリー(和歌山)、小倉ブルーイング(福岡)。
開催時間:10時~18時(最終日は17時)。東京ビックサイト 東3ホール GOOD LIFEフェア内。入場には、開催会場であるGOOD LIFEフェアへの入場チケット(前売券1,000円(税込)/当日券1,300円(税込))が必要となっている。
【参照ページ】クラフトビアディスカバリー2023
【関連ページ】羽後麦酒 北アルプスブルワリー フジヤマハンターズビール ONE’s BREWERY GOLDEN Rabbit Beer

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 「ベアレン シュバルツ」が国際ビールコンクール「Finest Beer Selection」にて国際ビール部門1位に - 2023年11月28日
- 神奈川・川崎駅前広場で「第三回川崎ビール祭」開催 - 2023年11月25日
- オーストラリアの本格派グルテンフリークラフト「オブライエン」が日本初上陸 - 2023年11月23日