大阪に約220種類のビールが集結した「CRAFT BEER LIVE 2022(関西クラフトビールまつり)」参加レポート

2022年5月21(土)、22日(日)の2日間、3年ぶりに「CRAFT BEER LIVE 2022」が大阪・南港ATCで開催されました。関西を拠点とする50以上のブルワリーが集結し、約220種類以上のクラフトビールが楽しめる同イベント。ビールに合う絶品フード販売のほか、イベントを盛り上げるバンドの演奏やダンスパフォーマンスなど、大盛況に終わったイベントの様子をお届けします。

CRAFT BEER LIVEとは?

引用元:About Craft Beer Live | Craft Beer Live

CRAFT BEER LIVE(関西クラフトビールまつり)は、毎年5月ごろに大阪で開催されるクラフトビールイベントです。関西2府4県を拠点とするブルワリーが集結し、2日間たっぷりクラフトビールを楽しめます。3年ぶりとなった今年は、開催場所を大阪・難波にある湊町リバープレイスから海辺に位置する南港ATCに移し、海風を感じながらの開催となりました。

「関西のクラフトビールを関西の人に味わってほしい」という強い思いのもと始まった同イベントですが、関西を拠点とするブルワリーは年々増加の一途を辿り、2022年にはついに50ブルワリーに到達。楽しめるビールの数は200を優に超えました。会場では、できたてビールのほか、餃子やピザなどのビールに合う絶品フードの販売、バンド演奏やダンスパフォーマンスなど、盛り上がる仕掛けが盛りだくさん。毎年多くの方が訪れる関西で人気のクラフトビールイベントです。

今年は海に面する南港ATCでの開催だったため、開催時刻から賑やかなバンド演奏、情熱的な歌声を持つアーティストによるステージが行われました。なかでも注目は、なにわで誕生したブルワリー「有本麦酒」の社長らによるロックバンド「The Richard」。ビールを醸造する傍らロックバンドとしての活躍もみせ、CRAFT BEER LIVE 2022では2日間にわたり訪れる人々をロックで魅了していました。今年はクラフトビール×音楽×絶品フードに加え、海が近いことでいつも以上に開放的なイベントとなりました。

購入はビールチケットで

CRAFT BEER LIVEを楽しむには、ビールチケットとプラコップ(+50円)が必須。もちろん、過去に購入したオフィシャルグラスを使用してもOK。ビールの販売はすべてチケットで行われ、1杯450円でクラフトビールを楽しめます。

今回は、筆者が現地で楽しんだクラフトビールを3つ、紹介します。オープンしたばかりのブルワリーや人気のブルワリーを中心に巡ってきたので、ぜひ今後の参考にしてみてください。

Nomcraft Brewing(和歌山県)

和歌山有田川町を拠点に、2019年誕生した「Nomcraft Brewing(ノムクラフト)」。名前の由来は、日本語で「飲む(nom)」と職人を表す「craft(クラフト)」を掛け合わせた造語で、おいしい飲みものをクラフトするという意味が込められています。こだわりのビールはホップを多用するIPAを中心に製造しており、IPAらしい苦味とアロマのような香りが魅力のブルワリーです。

OLD SMOKEY(オールドスモーキー)


タイトルに惹かれ購入した「OLD SMOKEY(オールドスモーキー)」。ヘイジーIPAでありながらスモーキーとは、一体どんな味わいなのか気になりますよね。

見た目は、やや濁った黄金色でヘイジーIPA特有のにごりがしっかりと表現されています。鼻を近づけてみるとオレンジやパイナップルなどのトロピカルな香りが鼻に抜け、これもヘイジーIPAらしい。では一体何がスモーキーなのだろうか?とビールを口にしたところ、喉元を過ぎる頃にやってくる燻製の香り!スモーキーな香りが一気に鼻に抜け、ヘイジーIPAの魅力である苦味とマッチングしました。これまでに味わったことのない不思議なクラフトビールでした。

Open Air(兵庫県)


CRAFT BEER LIVE開催の数日前にオープンしたばかりというブルワリー「Open Air(オープンエア)」。IPAやペールエールなどの定番ビールだけではなく、さまざまなシーンに合わせたビールの開発を行い、地域に開かれたブルワリーを目指しています。イベント当日はニューオープンということで、多くの方で賑わっていました。

神戸市にある湊山小学校の給食室を醸造所にリノベーションしたというOpen Air。これからどんなビールを生み出していくのか楽しみなブルワリーです。

breakthrough(ブレイクスルー)


筆者自身初めてのOpen Airでドキドキしながら選んだのは、またもやタイトルに惹かれた「breakthrough(ブレイクスルー)」。ジューシーIPAというビアスタイルで、ホップが満開&トロピカルなクラフトビールです。

ややオレンジがかった見た目で、どこかオレンジジュースのような風貌。鼻を近づけてみると、グァバやマンゴーなどの強いフレーバーを感じます。フルーツジュースのようなトロピカルな香りが吹き抜け、口に含むとさまざまなホップが混ざり合う複雑な味わいが広がります。実際にサブロ、モザイク、アイダホセブン、シトラの4種類のホップが使用されているらしく、今まで味わったことのない風味にも納得です。アルコールは5.5%と大手のビールと同じくらいで、とても飲みやすい口当たりです。

西陣麦酒(京都府)


京都のモノづくりの町・西陣で生まれた西陣麦酒。柚子の爽やかな香りが漂う「柚子無碍(ゆうずうむげ)」のほか、印象的なタイトルが目を引く「白夜にレモンエール」、酵母に京都産の米麹を加えた「室町セゾン」など、5種類の定番ビールをそろえます。また、ビールイベントに出店した際にしか飲めない限定ビールなども多く手がけています。

朝焼けのキーウィ


西陣麦酒のブルワー・林田さんおすすめの限定醸造「朝焼けのキーウィ」をチョイス。ビアスタイルは、フルーティーな香りが特徴的なセッションIPAで、アルコール度数は4.5%とビール初心者でも飲みやすい味わいです。綺麗な黄金色も魅力的で、後味にはピリッとした苦味を感じました。

「朝焼けのキーウィ」というタイトルからして、「フルーツのキウイが入っているのだろうか」と思いたずねてみると、一切入っていないとのこと。実はキーウィとはニュージーランドの国鳥で、国の象徴。「朝焼けのキーウィ」にはニュージーランド産のホップを使用していることから、キーウィの名前を冠したビールとなりました。

CRAFT BEER LIVEで楽しめるブルワリー

当日参加したブルワリーは累計50ですが、ここでは関西を代表するブルワリーと最近話題のブルワリーを3つ、紹介します。

箕面ビール(大阪府)

1997年に創業以来、いまや関西を代表するブルワリーとして知られる「箕面ビール」。国内外問わずさまざまなコンクールで賞を受賞し、世界的に高く評価されているブルワリーです。ラベルにデザインされたビールを持つおさるのキャラクターが目印で、手に取りやすいのも魅力。最近では、全国展開するスーパーや大手百貨店でも販売され、その人気ぶりがうかがえます。

上方ビール(大阪府)

最近話題となっているブルワリーといえば「上方ビール」。廃業した銭湯(御幸温泉)をリノベーションした日本初の銭湯ブルワリーで、昨今のサウナブームに合わせてSNSを中心に話題となっています。気になる商品ラインナップも「お風呂エール」や「番台エール」など、銭湯をイメージさせるものばかり。どこか懐かしさを覚える昭和チックなブルワリーです。

ディレイラブリューワークス(大阪府)

大阪でもっともディープな場所といわれる西成区に醸造所を構える「ディレイラブリューワークス」は開業当初から話題となっていたブルワリーです。フランス語で「道を外す者=生き方を自分で選ぶ者」を意味するディレイラを用いて、常識にとらわれないビール造りを行っています。

おわりに

実際に参加してみて、3年ぶりの開催となったCRAFT BEER LIVE 2022で楽しそうにクラフトビールを味わう来場者の姿にグッとくるものがありました。ブルワリーの数も増え、味わえるクラフトビールは220種類以上。このときを待ちに待った方々が思い思いの時間を過ごしており、大変有意義な時間でした。

なお、当日、筆者はボランティアスタッフとして参加しました。実は、CRAFT BEER LIVEはボランティアとしても参加可能で、その場合は受付でのチケット販売、会場の整理、ビール樽の管理などが主な業務です。20~60代まで幅広い年齢層の方が参加され、皆、心の底からクラフトビールが好きでボランティアを楽しんでいる様子でした。興味がある方はボランティアでも参加してみてください。

クラフトビール×音楽×絶品フードを楽しめるCRAFT BEER LIVEは、関西でも最大級のクラフトビールイベント。来年も引き続き開催予定とのことなので、次回開催の際はぜひ現地でお楽しみください。

【参照サイト】Craft Beer Live | 関西クラフトビールまつり

The following two tabs change content below.

むなげちゃん

1995年生まれ。京都在住。元酒類販売営業マン。ビールはもちろん、お酒全般を愛する。現在は、お酒メディアをはじめとしたウェブライターとして活動中。将来の夢は、世界中のお酒を飲み歩きながら記事を執筆すること。大好きなビールに揉まれて生きていきたい!「note」では、日々お酒情報更新中!大好物は鴨川で飲むビール。最高!

よなよなの里