山梨県にある富士観光開発が製造販売する地ビール「富士桜高原麦酒」は4月3日、毎年発売する季節限定のクラフトビール「メルツェン」を販売しました。限定品なので売り切れ次第終了となります。
同商品は、カラメルモルトを贅沢に使用し、麦芽の風味が豊かなオリジナルメルツェンです。ラベルは桜をかたどり、カラフルな色使いのデザインとなっています。

「メルツェン」の名前の由来は、仕込み時期である3月をドイツ語でメルツと呼ぶことから。中世のドイツでは4月下旬から9月下旬の期間は衛生上の理由でビールを作ることが禁止されていました。そのため、夏にもビールを飲めるように、アルコール度数を高めて長期間保存できるビールを醸造するようになりました。その流れの中で、禁止期間前の3月に醸造したものを特に「メルツェン」と呼ぶようになったそうです。
原材料は麦芽とホップ。IBUは22でアルコール度数は6.0%。330mlビンを460 円(税別)で販売しています。
【参照ページ】【季節限定ビール】カラメルモルトを使用した風味豊かなビール「メルツェン」発売
【関連ページ】富士桜高原麦酒

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 東京バイオテクノロジー専門学校が大人の為のクラフトビール講座を開催 - 2025年4月19日
- 【4/19・20 東京・奥多摩】VERTERE醸造所でビールフェス「VERTERE Anniversary Festival」を開催 - 2025年4月19日
- 【4/25~27 神奈川・武蔵小杉】武蔵小杉駅前でDREAMBEERがビールイベント「クラフトビール総選挙2025」を開催 - 2025年4月19日