岩手県一関市の酒造会社・世嬉の一酒造が手掛けるビールブランド「いわて蔵ビール」がイギリスで開催された「WORLD BEER AWARDS 2023」にて5品種出品し、全品種が入賞した。うち「ショコラスタウト」が、スタイル別世界1位(World’s Best Flavoured Chocolate & Coffee)に選ばれた。
今回、「ショコラスタウト」はWorld’s Best Flavoured Chocolate & Coffee、COUNTRY WINNER、JapanGoldWinner、World’s Label Design Japan Bronzを受賞。ほかにも「三陸牡蠣のスタウト」、「桜嵐IPA~PinkTyhoon~」、「レッドエール」、「IPA」が各賞入賞を果たしている。
「WORLD BEER AWARDS」は英国パラグラフ・パブリッシング社が年に1度行うビールの世界的コンペティション。スタイル別における各国代表を決め、「カントリーウィナー」を選抜し、各国の代表が競いスタイルごとの世界最高となる「ワールドベストスタイル」を選抜。ワールドベストスタイルから、スタイルを統合する9つのカテゴリーのトップを選ぶ「ワールド ベスト カテゴリー」が決定する。
今回(2023年度)は50か国以上から3,200以上が出品。今年の日本からのエントリー数は103銘柄で、日本を代表する「カントリーウィナー」に選ばれたビールは24銘柄だった。
いわて蔵ビールは、岩手県にある造り酒屋・世嬉の一酒造が1995年に立ち上げたビールブランド。世嬉の一酒造の酒造りの技と、醸造士の経験と知識により生まれた。これまで多くの国際大会で受賞し、高い評価を受けており、工場長は岩手県青年卓越技能士に認定されている。「世の人々が嬉しくなる一番の酒を目指す。」という理念をもって醸造している。
【関連ページ】いわて蔵ビール

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 麗澤大学の学生が規格外未利用バナナを使ったクラフトビール「バナナ de ビール」の商品化に挑戦 - 2023年9月29日
- 和歌山県橋本に「神野々麦酒醸造所」を新設 - 2023年9月29日
- 東京・下北沢でクラフトビールフェス「NEUTRAL CASE」を開催 - 2023年9月29日