フィンランド独立100周年を記念して松屋銀座で11月29日(水)から12月12日(火)の期間中、全館で「ライフ イン フィンランド」を開催しています。
フィンランドブランドやフィンランド原産アイテムを取り揃えるほか、8階のMGテラスではフィンランドを代表するライフスタイルを体感する展示を行っています。
地下1Fの和洋酒売場では、フィンランドのクラフトビールの販売がされています。国外に初めて持ち出される日本初上陸のビール、スタディン・パニモの「サウスパシフィックIPA」「サウスパシフィック・ラガー」「グッド・オールドタイム・クリスマスエール」の3種類のご用意も。いずれも数量限定なのでお早めに。価格は648円(330ml)です。
他にも、スタールハーゲンの「ヒストリックビール1843」「ユールボック」「ハニービール」、シネブリコフの「カルフⅢ」などを取り揃えています。フルーティなものからコクのある香ばしいビールまで勢揃い! フィンランドのビールは日本ではなかなか飲むことができないので貴重なイベントです。
サンタクロースやムーミンの生まれ故郷であるフィンランドは、澄んだ空気と清涼な水があふれる国。その地で造り出されるフィンランドの上質なクラフトビールを気軽に試すことができますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
【イベント特設サイト】松屋銀座
【イベント詳細ページ】ライフ イン フィンランド(LIFE IN FINLAND)
The following two tabs change content below.

明田川蘭
出版社、外資IT会社を経て沖縄で2年弱を過ごし東京へ帰って来て、編集・ライターとして独立。大のお酒好き、旅好きで、旅に出かければ必ずやその土地の地ビールや日本酒などをいただく。好物は「温泉に入った後のビール」「仕事で嫌なことがあった後のビール」「フェスでいただくビール」。

最新記事 by 明田川蘭 (全て見る)
- ディレイラブリューワークスのクラフトビールが「ソーシャルプロダクツ・アワード2021」でソーシャルプロダクツ賞を受賞 - 2021年2月19日
- 会員制ビール配送サービス「DREAM BEER」プラン詳細が決定!家庭用ビールサーバーをお家で - 2021年2月18日
- 本格クラフトドイツビールを味わえるシュマッツの15店舗目、ルミネ池袋にオープン - 2019年5月7日