加和太建設の運営するブルワリーレストラン「Mt.Fuji Brewing」が手掛けるクラフトビール「黄蘗富士(きはだふじ)」が「ジャパン・グレートビア・アワーズ2020」のハーブおよびスパイスビール部門で金賞を受賞しました。ほかにも「黒鳶富士(くろとびふじ)」、と「柑子富士(こうじふじ)」の2品が入賞を果たしています。
「黄蘗富士」は、地元ハーブ農園「ハーブ&ジャム工房松本」とのコラボ商品です。湧水で作ったビールに、一年を通してわずかしか収穫されない貴重なハーブの香りを副原料としてブレンド。爽やかな香りが楽しめるゴールデンエールに仕上がっています。アルコール度数5%でIBUは24です。
フリースタイル・ダークエール部門で銀賞を受賞した「黒鳶富士」は苦みを抑えたスタウトタイプ。アルコール度数は5%でIBUは6です。フリースタイル・ライトエール部門で銅賞を受賞した「柑子富士」は、風味高いマリスオッター麦芽と5種類のアメリカンホップを使用しつつも優しい口当たりの1杯。アルコール度数は6.5%でIBUは31です。
今回の受賞を記念して、今まで店舗でしか扱っていなかった「黄蘗富士」「黒鳶富士」「柑子富士」の3種を、全国のビアバー・飲食店向けに樽で販売を開始します。(黄蘗富士は15Lのみ。その他は10・15・20L樽を用意)
黄蘗富士は金賞受賞を記念して特別に先着5本の限定販売(次回の販売は6月上旬を予定)。また銀賞を受賞した「黒鳶富士」と銅賞を受賞した「柑子富士」も数量限定で特別に出荷します。
【関連ページ】Mt. Fuji Brewing

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 26K Breweryで駅員と一緒に「ぽっぽやエール」の醸造体験 - 2023年9月24日
- 伊勢角屋麦酒、明野高校とのコラボビール「SUSTAINA BEER 純環」を数量限定で販売 - 2023年9月24日
- クラフトビールの定期便「Otomoni(オトモニ)」が和梨の白ビール「こよいお月見」の申込受付開始 - 2023年9月24日