六甲ビールは9月18日、広島の道法レモンを使用した「ホワイトシトラスエール」を1000缶限定で販売を開始しました。肥料・農薬を一切使用していない国産の自然栽培レモンを使用した、ゴクゴクスッキリ飲めるホワイトエールです。
道法レモンは、、広島県呉市の瀬戸内海に浮かぶ「豊島(とよしま)」で育てられた肥料農薬を一切使用していない自然栽培レモン。外国産のレモンと比べ、自分の手の大きさよりも大きく、完熟しているので酸味が控えめで甘味もあり、糖度も高い。そのため、ビールに多くのレモンを使用しても酸っぱくはならず、甘味と酸味が絶妙なバランスのビールになります。
ベースのビールはヴァイツェンを使用。香りの強いレモンの外側はそのまま残し、苦味、渋味、えぐ味がある内側の白い部分は可能な限り取り除いています。口の中に放り込むと、ビールの小麦麦芽の甘味とレモンの甘味、酸味が混ざり合い、まるでレモンを丸ごと飲んでいる感覚に陥ります。気になる一品ですね。
原材料は、麦芽、レモン、ホップ。IBUは20でアルコール度数は5.0%。希望小売価格は500円(税抜)。六甲ビールWEB直販サイトで購入できます。
【販売ページ】六甲ビール醸造所 / White Citlus Ale ~瀬戸内レモン使用~
【関連ページ】六甲ビール

梶原誠司

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 東京バイオテクノロジー専門学校が大人の為のクラフトビール講座を開催 - 2025年4月19日
- 【4/19・20 東京・奥多摩】VERTERE醸造所でビールフェス「VERTERE Anniversary Festival」を開催 - 2025年4月19日
- 【4/25~27 神奈川・武蔵小杉】武蔵小杉駅前でDREAMBEERがビールイベント「クラフトビール総選挙2025」を開催 - 2025年4月19日