神奈川県厚木市のクラフトビールメーカー「サンクトガーレン」がゴールデンパインを使用したフルーツビール「パイナップルエール」を9月末まで夏季限定で販売しています。

デルモンテの管理農園で栽培されたゴールデンパインは、パインのみずみずしさをより保つため、横浜の工場で機械ではなく手で切られたものです。さらに濃縮果汁や香料などの人工物を一切使用していないため、果汁も香りも失っていない果実をこのビールで味わうことができます。
1回の仕込みに使用しているゴールデンパインは約600kgほど。ビールが発酵する前の麦汁に投入し、果実と麦汁の糖分を一緒に発酵させることで、泡までほんのり甘いパイナップル風味を感じることができるビールに仕上がっています。

パイナップルエールは2010年から毎年夏季限定で製造・販売され、インターナショナル・ビアカップのフルーツビール部門で8回入賞、2013年には英国開催の「ワールド・ビア・アワード」フレーバーエール部門でアジアベストを受賞するなど実績のあるビールです。
価格は330ml瓶で429円 (税別)。公式オンラインショップをはじめ、京王百貨店新宿店、東急百貨店本店・東横店、西武百貨店池袋店・所沢店、そごう大宮店・川口店・神戸店、イオンリカー各店などで購入することができます。
また、サンクトガーレンを取扱っている神奈川県厚木のビアバー「Bakery&Beer Butchers」やサンクトガーレンが出店する「まんパク2018」や「けやきひろば春のビール祭り2018」などのイベントで、パイナップルエールの樽生を飲むことができるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【公式ページ】パイナップルエール
【関連ページ】サンクトガーレン

明田川蘭

最新記事 by 明田川蘭 (全て見る)
- 「銭湯 × クラフトビール」が叶う施設でお風呂上がりに至福の一杯を! - 2023年1月4日
- OKTOBER SENTO FEST 2022、銭湯の日~12/31開催。東京・大阪・石川などの銭湯に国産クラフトビールが集合 - 2022年10月14日
- コロナビール、葉山・森戸海岸にワークスペース完備のプラスチックフリーなビーチハウス「Casa Corona」期間限定オープン - 2021年7月2日