カイザーキッチン株式会社は4月25日、同社が運営するビアダイニング「シュマッツ」の15店舗目となる「シュマッツ・ビア・ダイニング ルミネ池袋」をオープンしました。
シュマッツは、日本国内で醸造した本格的なクラフトドイツビールと、ミレニアル世代のドイツ人創業者が慣れ親しんできた今のドイツの味をベースに、和カジュアルのテイストを加えた進化系ドイツ料理が楽しめるカジュアルビアダイニングです。
世界最古の食品関連条例とされる「ビール純粋令」を遵守した本格ドイツ製法にこだわり、国内のブルワリーでオリジナルのクラフトドイツビールを開発・醸造。ブルワリーから店舗に直送しているため、作りたてのフレッシュなビールを味わうことができます。
ルミネ池袋店では、ホップと麦の香りのバランスが良く、フルボディな味わいの「ヴァルドリング」、最高級アロマホップを100%使用した贅沢なピルスナー「プリンツィンガー」、ホップの苦味とシトラス系のフルーティなアロマが特徴のペールエール「フェルンヴェー」など、バリエーション豊かな7種類のクラフトビールを楽しめます。また、コクのあるモルトとバナナ風味が特徴の「ヴンダービア」をボトルで、他にもビアカクテルやハイボールなども各種取り揃えています。


今回のオープンは、ルミネ池袋の2019年春のリニューアルに伴うもので、9階のレストランフロアにブリュワリーをイメージしたオープンスタイルの店内となります。また、4月26日から6月30日までルミネ池袋で「Eat Meets Local 北の九州フェア」が開催されるため、期間中は、モダンドイツ料理と北九州の和食材のマリアージュを楽しめます。
シュマッツは現在、表参道(COMMUNE 2nd 内フードスタンド)、赤坂、神田、吉祥寺、川崎、新宿三丁目、渋谷神南、赤坂アークヒルズ、日本橋高島屋S.C.、ムスブ田町、銀座コリドー、五反田、東京ドームシティ、中目黒に展開しており、ルミネ池袋店で15店舗目となります。
「シュマッツ・ビア・ダイニング ルミネ池袋」は、JR池袋駅徒歩1分のルミネ池袋9階で、11時から22時30分まで営業しています。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【ウェブサイト】Schmatz Ikebukuro LUMINE

明田川蘭

最新記事 by 明田川蘭 (全て見る)
- ディレイラブリューワークスのクラフトビールが「ソーシャルプロダクツ・アワード2021」でソーシャルプロダクツ賞を受賞 - 2021年2月19日
- 会員制ビール配送サービス「DREAM BEER」プラン詳細が決定!家庭用ビールサーバーをお家で - 2021年2月18日
- 本格クラフトドイツビールを味わえるシュマッツの15店舗目、ルミネ池袋にオープン - 2019年5月7日