醸造所

ブルワリー

宮崎ひでじビール

宮崎ひでじビールは、宮崎・延岡市のクラフトビール醸造所です。宮崎の北部、祖母傾山国定公園 行縢山(むかばき山)の麓の自然豊かな環境で、上質な天然水とフレッシュな自家培養酵母を使用した商品造りを行っています。ビールの要ともいえる、麦芽には欧州伝統の麦芽に加え、さらに香り高い宮崎県産大麦を使った自家製麦芽も使用。副原料として、地元の特産物をフルーツ発泡酒等に使うなど、地元を大切にしたビールをつくっています。

ブルワリー

あわぢびーる

あわぢびーる工房は、淡路島唯一のクラフトビール醸造所です。島時間が育てる、世界に一つのクラフトビールをコンセプトに、無ろ過・非加熱処理で生きた酵母の味わいを楽しむことができます。種類はピルスナー、アルト、ヴァイツェン、レッドエール、淡路米仕込みピルスナー、フレーバービアの島レモンの6種類で展開しています。

ブルワリー

立山エール

立山エールは、富山県滑川市にある酒造会社で造られているビールです。平成9年3月14日、富山県内で初めて発泡酒の製造免許を取得し誕生。原料には、モルトエキストラクトいう麦芽と大麦を糖化して作られた濃縮液とホップを使用しています。フルーティな味わいを楽しめる「ペイルラガー」と、焙煎麦芽の苦味が特徴の「ビター」の2種類を取り揃えています。

ブルワリー

伊勢ポートビール

ISE PORT BEERは、三重県にある津酒類販売が製造しています。副材料を一切使用しない麦芽100%にこだわり、熱殺菌を行っていない無ろ過の本格派生ビールです。栄養豊富なビール酵母をたっぷりと含んでおり、深い味わいを楽しめます。味は、果物のような甘い香りで、港をイメージしたポップでかわいいパッケージデザインが印象的です。

ブルワリー

Outsider Brewing

Outsider Brewingは、2012年に山梨県甲府の地で、醸造家「丹羽智」が手がける地ビール醸造所として誕生しました。丹羽智は、岐阜の博石館ビールで約13年、岩手のいわて蔵ビールで約2年、地ビール黎明期から独創的なビール造りをしてきたブルワーです。野生酵母を使ったビールや14度のハイアルコールビールなど、独自の美味しいビールを作ってきていることから、全国各地にファンがいるほどの人気ぶり。ビターラガーや、ホワイト、ペールエールなどを製造しています。

ブルワリー

小川地ビール

麦雑穀工房マイクロブルワリーは、埼玉県小川町にあるブルワリーです。「より環境にやさしく、より健康によく、より美味しいビールをつくりたい」そのため地産地消を柱に、工房施設や農場施設には中古資材や廃材を有効活用して製造。化学物質を使用しない自然力栽培、有機栽培の原料を使用して、自給100%を目指しています。雑穀Weizen、おがわPorterなどの通年ビールから、ブルーベリーAleなど限定醸造ビールを醸造しています。

ブルワリー

諏訪浪漫ビール

信州浪漫ビールは、長野県諏訪市の麗人酒造(れいじんしゅぞう)で造られています。杜氏達が日本酒造りで培った技術を生かしてビールを醸しています。仕込み水には日本酒の仕込みにも使っている霧ヶ峰の伏流水と、酵母の活動を助ける「ミネラル」を多く含んだ名湯上諏訪温泉を使用。原料には良質な大麦を100%使用し、エールタイプ(上面発酵)のビールを中心に醸造しています。しらかば(ケルシュ)、りんどう(アルト)、くろゆり(スタウト)と、長野県ゆかりの植物の名前が名付けられています。

ブルワリー

白樺・蓼科

信州白樺湖畔の気候と蓼科高原の水、そしてドイツ・ミュンヘン仕込みの技術が生み出した深い味わいの地ビール「白樺・蓼科」は、池の平ホテル直営の工場で醸造されています。35年の実績を持つトップクラスのブラウマイスターであるラインハルト・ミュンカー氏の最新技術を駆使したプラントで、じっくりと発酵・熟成させています。仕込み水は敷地内の井戸から汲み上げる湧き水「白樺の名水」を使用し、原料のビールモルト・ホップ・酵母はドイツから直輸入。厳正な品質管理のもとに、新鮮なビールが生み出されています。

ブルワリー

鳴子温泉ブルワリー

鳴子温泉ブルワリーは、宮城県の鳴子温泉郷の一つ鬼首温泉にある小さなブルワリーです。山や川に囲まれた自然豊かな地域にあり、ビールには上質の水と地元で収穫された素材の味をふんだんに使用。マイクロブルワリーならではのこだわりと、個性あふれる風味が特徴です。大麦を発酵させた麦芽をふんだんに使った「高原ラガー」や、カクテルやワインのような味わいの「山ぶどう」、「ゆきむすび」という品種のお米を使用した発泡酒「ゆきむすび」の3種類を製造しています。

ブルワリー

ノースアイランドビール

ノースアイランドビールは、カナダでの修業をしたブルーマスターによって造られたブルワリーです。場所はビールの聖地・札幌。「Beer is Art(「ビールは芸術だ」)」と修業中に恩師が伝えた言葉のとおり、知れば知るほど奥が深いビールですが、多種多様のビールを楽しんでもらいたいという想いから、ノースアイランドビールではピルスナーやブラウンエール、インディアペールエールなど6種類のレギュラービールを用意。それに加え、限定ビールやシーズナルビールの醸造も行っています。

ブルワリー

郡上八幡麦酒こぼこぼ

こぼこぼエールは、水と踊りの町、岐阜県にある郡上八幡のクラフトビール醸造所です。歴史ある町家で仕込んだエールビールを、地下にある発酵・熟成用樽から直に無ろ過で提供。ライトなクリームエールや、小麦を用いたウィートエール、ホップの苦味を感じられるIPAなど10種類以上と豊富に取り揃えています。岐阜だけでなく、北は青森から、東京、神奈川、愛知、大阪、京都などでも飲むことができます。

ブルワリー

霧の蔵ブルワリー

霧の蔵ブルワリーでは、宮崎県の霧島山の自然の恵みを生かし、品質にこだわったクラフトビールの製造をしています。南九州のシラス台地に育まれた名水「霧島裂罅水(きりしまれっかすい)」で仕込み、焼酎づくり百年の歴史で培った技で醸した「KIRISHIMA BEER」。1998年の製造開始以来、地元の人に愛され続けています。ビールの原料は、麦芽とホップ、そして水だけ。ピルスナーやペールエールなど、タイプに合わせて、絶妙なバランスでブレンドされています。

ブルワリー

六甲ビール

六甲ビール醸造所は、神戸市北区の有馬温泉にほど近い六甲山麓にあるビール工場です。地下50mの岩盤から汲み上げた豊かな六甲山が育んだ天然水で醸造している材料から製法までビール作りにこだわって作り上げたビールです。味は全てオリジナルのレシピによるもので、麦芽は自社工場で社長自ら創った特別仕様の機械でのひき割りしています。麦芽100%、冷蔵輸送・冷蔵保管で徹底された鮮度抜群のビールを味わうことができます。

ブルワリー

奥能登ビール日本海倶楽部

美しい日本海の入江を望む能登内浦の高台にある、地ビール工房やレストラン、牧場などからなる、リゾートエリアが「日本海倶楽部」です。そこで醸造されているのが、奥能登ビール日本海倶楽部です。本場チェコ人醸造士による、厳選した材料と本場の技術と徹底した品質管理で造られた本物のビールを楽しめます。ピルスナー、ダークラガー、ヴァイツェン、能登沖の海洋深層水を使用した奥能登伝説(アンバー)の4種類を揃えています。

ブルワリー

エール工房de伊賀

エール工房de伊賀は、のどかな田園風景が広がる三重県伊賀市にある地ビール工房です。国内にあるマイクロブルワリーの中でも、最も小規模なブルワリーの一つ。10坪ほどの工房で、エールタイプの発泡酒を醸造しています。事前予約をすれば少人数での工場見学も行っています。「かみなりアンバー」「芭蕉ウィート」「くのいちペール」の3種類を取り揃えています。

ブルワリー

甲斐ドラフトビール

「甲斐ドラフトビール」は山梨県甲州市にあるブルワリーです。「新鮮なものを新鮮なうちに」をコンセプトに、本場ドイツの醸造技術を十分に活かし醸造された、副材料を一切使用しない麦芽100%のビール「甲斐ドラフトビール」を製造しています。味の決め手となる酵母をろ過することなく大切に醸造しており、にごりある新鮮なおいしさを楽しめます。

ブルワリー

COEDO(コエドブルワリー)

COEDOは、埼玉県の小江戸、川越にて世界最高水準のビールを醸しています。1996年、川越の大地で育まれたさつま芋のビールを醸造することに成功し、そこからドイツのブラウマイスターを招き、完成しました。シリーズは、ピルスナータイプの「瑠璃」、オリジナルレシピによってつくられた「伽羅」、ヴァイツェンタイプの「白」、シュバルツという濃厚なタイプの「漆黒」、川越で栽培されているさつま芋を使用したエールタイプ「紅赤」の5タイプを製造しています。

ブルワリー

常陸野ネストビール

常陸野ネストビールは、茨城県鴻巣にあるブルワリーです。1823年より日本酒を造り続ける木内酒造から生まれました。1996年、醸造第一号「常陸野ネストビール」が誕生して以来、常に無限の可能性を信じ巧みな技と感覚で進化し続けています。材料はビールの本場である、イギリスやベルギーから厳選して直輸入。麦とホップの絶妙なバランスを駆使して造られています。ラガーや何タイプものエールなどを、可愛いフクロウのラベルと共に提供しています。

ブルワリー

月山ビール

月山ビールは、日本有数の豪雪地帯、山形県の月山の麓で造られているビールです。ドイツのビール純粋令に基づき、麦芽100%にこだわり本場ドイツやチェコ産のものを使用。酵母を除去せず、カルシウム・ミネラル・ビタミン、そして細胞を若返らせるといわれる核酸に富んでいます。ラインナップは、すっきりとした味わいのピルスナーを主とし、季節限定でボックやケルシュなどを造っています。