屋外でビールを飲むのが心地よい季節になってきましたね。春の陽気に誘われてついつい飲みにでかけてしまうアグレッシブな関西の皆さまに、屋外でのビールイベントをご紹介いたします。ビールイベントに行く理由がほしいみなさまの背中を押す、各イベントのおすすめポイントもぜひご覧ください!
GWの風物詩「肉フェス」!!

肉フェス大阪2018は4月27から5月6日まで東京・大阪・広島の3都市で同時開催されるイベントです。トータルコンセプトとして肉の王国 NIKUFES KINGDOMをテーマとしています。

個性あふれるアーティストによるライブステージやスポーツ大会が行われるほか、お食事の後にカロリーを消費できるフィジカルゾーンやキッズ&ファミリーエリアなどで、自分好みの楽しみ方を満喫できること、間違いなしです!
おすすめポイント
大阪会場では「DHCビール」のラガーや、「Far Yeast Brewing」のセゾン、さらにベルギービール、ドイツビールがお肉のお供になります!開催期間が10日間と長いので、お休みが不定期の方も予定を調整しやすいのが嬉しい!お肉とビールを心ゆくまで堪能しましょう♪
【公式サイト】肉フェス
行列必至。商店街はビールに染まる。

今年で第9回目を迎える地ビール祭京都2018は、5月13日に京都三条会商店街アーケードで開催される地域に密着したイベントです。ブルワリーは全国各地から35社が集結。100種類以上のビールと商店街特製のおいしいフードを食べ歩いちゃいましょう!
おすすめポイント
京都のブルワリーが8社出展されますが、そのうち3社が1年以内に醸造免許が降りた新しいブルワリーなんです。飲んだことのないビール達との出会いに心が躍りますね!また、商店街にはアーケードがあるので雨天時も安心です。
【公式サイト】地ビール祭京都2018
造り手とお客様が出会うことから、リアルな“ライブ”体験を
CRAFT BEER LIVE 2018は関西を拠点にするブルワリーを特集し、大阪で5月26日と27日の2日間行われるクラフトビールイベントです。湊町リバープレイス(なんばHatch隣)で開催されます。

このイベントでは関西のブルワリーとローカルなクラフトビールバーを紹介します。約130種類以上のビールと美味しいフードを味わうことができまるほか、イベント名にもある通り、盛りだくさんのライブ演奏も楽しめます!
おすすめポイント

例年多くの来場者で混み合いますが、目の前を流れる道頓堀川沿いのウッドデッキや大階段でも腰を掛けて飲めますので、スペースの確保もバッチリです!もちろんテーブルスペースも用意されていますよ!なんば駅から直結していてアクセスしやすいのもポイントです。
【公式サイト】CRAFT BEER LIVE 2018

shoco

最新記事 by shoco (全て見る)
- OMOHARA BEER FOREST by YONA YONA BEER WORKS、おもはらの森にオープン!9月17日まで - 2018年6月29日
- 雨でも楽しめる「札幌エクセルホテル東急ビアガーデン2018」9月17日まで開催! - 2018年6月29日
- YONA YONA BEER GARDEN in ARK Hills、アーク・カラヤン広場で開催中!9月2日まで - 2018年6月29日