東京のクラフトビール醸造所である「Far Yeast Brewing」が、自社のクラフトビールブランド「Far Yeast」より、限定醸造となる「Far Yeast Yuzu Session」(ファーイースト ユズ セッション)と、初のスタウトである「Far Yeast Belgian Stout」(ファーイースト ベルジャンスタウト)を販売します。
Far Yeast Yuzu Sessionは10月11日販売開始のセッションIPAです。麦芽、ゆず、ホップを使用しており、中でもゆずは「馨和 KAGUA」シリーズで使用しているものと同じ高知県馬路村産のこだわりのゆずを、またホップには「ファルコナーズフライト」や「カスケード」などのアメリカンホップを使用。香りと苦味が広がり、ごくごくと飲める一杯目におすすめのビールに仕上がっています。アルコール度数は4.5%です。15L樽と330mlボトルが販売され、Far Yeast Brewingのウェブサイトで6本セットは税込3,480円、12本セットは税込6,960円で購入できます。
Far Yeast Belgian Stoutは10月中旬販売予定のベルジャンスタウトです。Far Yeast Brewingでは初のスタウトとなるので、ファンには見逃せない一杯となっています。大麦麦芽、大麦、ホップなどを使用し、香ばしいローストモルトの味わいと、ベルジャン酵母由来の華やかな香りで、寒い時期でもじっくりと楽しめる味わい深い一品です。アルコール度数は7.5%です。
Far Yeast Brewingでは、10月15日の11:30より直営店である「Far Yeast Tokyo Craft Beer & Bao」にてイベントも開催します。Far Yeast Yuzu Sessionにぴったりのお料理も数量限定で提供されます。会費なしで入場制限なく入場できますので、醸造社一押しのFar Yeast Yuzu Sessionとのペアリングを試してみてはいかがでしょうか。


最新記事 by My CRAFT BEER 編集部 (全て見る)
- 【10/21・22 東京・お台場】クラフトビールも楽しめるアウトドアマーケット「TOKYO OUTDOOR MARKET 2023」開催 - 2023年10月19日
- サッポロビール「ヱビス オランジェ」期間、数量限定で発売 - 2023年10月11日
- 話題の家庭用ビールサーバー「キリン ホームタップ」を利用者レビュー含め徹底解説!夢の1ヶ月お試しプランも紹介 - 2023年8月31日