伊勢角屋麦酒は9月8日、数量限定ビール「SUSTAINA BEER 純環(じゅんかん)」と三重県立明野高校の学生が育てる幻の黒豚「伊勢あかりのぽーく」とのペアリングセットを数量限定で販売を開始した。
同社のビール製造過程でモルト粕は、明野高校で飼育をしている養豚の飼料となる。養豚の排泄物は堆肥化され、やがて酒米に還元される。今回はその酒米から作られた、純米吟醸酒「明野さくもつ(AKENO SAKUMOTSU)」の酒粕を使用して製造した。明野高校独自の循環型農業スタイルによって生まれたサステナブルなビールとなっている。ネーミングやデザイン、ビール製造も学生たちが携わった。
酵母には、酒粕の吟醸香と相性抜群の同社オリジナルの野生酵母「KADOYA1」を使用。アロマは酵母由来のバナナのようなフルーティさとクローブのようなスパイシーさ、ホップ由来のトロピカルフルーツのキャラクターが複雑に交じり合い、日本酒らしさも感じられる。小麦麦芽由来のふくよかな口当たりとボディ感や程よい苦味でスッキリとした後味。酒粕を上手く活かし日本酒らしさも残しつつ、IPAらしいホッピーな味わいに仕上げた。
「SUSTAINA BEER 純環」のスタイルは酒粕ウィートIPAで330ml瓶。原材料は大麦麦芽、小麦麦芽、小麦、ホップ、酒粕。アルコール度数は6%でIBUは40。純環+精肉セットは4,980円(税込)。純環+ソーセージセットは5,980円(税込)。ISEKADO ONLINE SHOPで購入できる。
【販売ページ】明野高校コラボセット | ISEKADO ONLINE SHOP
【関連ページ】伊勢角屋麦酒

梶原誠司
