9月12日(火)~9月18日(月・祝)の7日間、福岡市役所前ふれあい広場で「九州ビアフェスティバル 2017 福岡」が開催されます。九州ビアフェスティバルは今年で8回目となるクラフトビールの祭典です。フェスティバル6会場の中では福岡会場が最大規模で、今回はうまいものフェスティバルとの同時開催です。
北は北海道から南は沖縄まで約50種類の人気クラフトビールをボトル全品600円で楽しめるほか、全国各地の人気ブルワリーのスタッフが目の前でサービングしてくれます。参加するブルワリーは北海道の「ノースアイランドビール」、東京の「Far Yeast Brewing」、鳥取の「大山Gビール」、島根の「松江ビアへるん」、宮崎の「霧の蔵ブルワリー」など。九州ではなかなかお目にかかれないクラフトビールを楽しめます。
ボトル販売は数量限定となっている商品もあるので、先にチェックしてから販売所に向かうのがおすすめです。特に松江ビアへるんからは限定醸造ビール「ゴールデン・スパークリング」が登場します。ネルソンソーヴィンが使用され、白ぶどうの香りでシャンパンのように楽しめるさわやかな夏ビールです。うまいものフェスティバルの海の幸とも相性抜群です。
「九州ビアフェスティバル 2017 福岡」は9月12日より9月18日まで、福岡市役所前ふれあい広場で入場料無料で開催されます。ビアチケット6枚に特製ビアグラスが付属する基本チケットは3,300円ですが、前売り購入で3,000円になるほか、ビアチケット2枚に特製ビアグラスが付属する当日おためしチケットも1,600円で販売されます。
イベント期間中は連日、さまざまな催しも行われる予定です。親不孝通りに拠点を構えるエンターテイメント集団「劇団 あんみつ姫」のステージや、フラダンスにベリーダンス、DJによるパフォーマンスやディスコタイムといった催しが会場を盛り上げます。日本各地の珍しいビールと九州の元気な食、熱い音楽を心行くまで堪能してみてはいかがでしょうか。
【参照記事】九州ビアフェスティバル 2017 福岡【福岡市役所前ふれあい市場】
【公式サイト】福岡会場【第8回】


最新記事 by My CRAFT BEER 編集部 (全て見る)
- 【10/21・22 東京・お台場】クラフトビールも楽しめるアウトドアマーケット「TOKYO OUTDOOR MARKET 2023」開催 - 2023年10月19日
- サッポロビール「ヱビス オランジェ」期間、数量限定で発売 - 2023年10月11日
- 話題の家庭用ビールサーバー「キリン ホームタップ」を利用者レビュー含め徹底解説!夢の1ヶ月お試しプランも紹介 - 2023年8月31日