加和太建設が運営するブルワリーレストランMt.Fuji Brewingは3月23日、オープン1周年を記念して数量限定ビール「萌木富士(もえぎふじ)」の販売を開始します。同商品はIPAタイプのクラフトビールで、同店で通常販売しているIPA「柑子富士(こうじふじ)」の1.5倍量のホップを使用しています。
爽やかな香りとスッと通るクリアなのどごしが特長。マスカットブレンド果汁を副原料として採用し、春らしい爽やかな香りに仕上げています。同店のヘッドブルワーによると、富士宮浅間大社でのお花見をイメージして醸造したそうです。
また、販売開始を記念して名前に「萌」の字を含んでいる人には、Sサイズ(280ml)を1杯サービスします。
原材料は麦芽(ドイツ産)、ホップ、マスカットブレンド果汁。IBUは37でアルコール度数は6度。価格はSサイズ(280ml)620円でMサイズ(400ml)830円(どちらも税抜)。店内のみでの販売です。
【関連ページ】Mt. Fuji Brewing
The following two tabs change content below.

梶原誠司
1975年生まれ。神奈川県横浜市出身。好きなビールは横浜スタジアムのベイスターズラガー。好きな野球チームは横浜DeNAベイスターズ。贔屓のチームが勝てば美酒。負ければほろ苦いビール。ビールが先なのか。野球が先なのか。正直、そんなことはどうでもいい。それくらい、球場で飲むビールが好き。

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 東京バイオテクノロジー専門学校が大人の為のクラフトビール講座を開催 - 2025年4月19日
- 【4/19・20 東京・奥多摩】VERTERE醸造所でビールフェス「VERTERE Anniversary Festival」を開催 - 2025年4月19日
- 【4/25~27 神奈川・武蔵小杉】武蔵小杉駅前でDREAMBEERがビールイベント「クラフトビール総選挙2025」を開催 - 2025年4月19日