クラフトビールの製造・販売を行う軽井沢ブルワリー株式会社はTHE軽井沢ビールシリーズの春季限定商品として、日本画家千住 博画伯の描く名画をデザインした「THE軽井沢ビール 桜花爛漫プレミアム」を出荷開始しました。
日本画家の千住 博画伯と軽井沢千住博美術館の協力により製品化した同商品は、缶デザインに名画「ソメイヨシノ満開」を配し、日本の美しい春が感じられるビールに仕上がっています。原材料には麦芽とホップ、米、コーン、スターチを使用し、アルコールは5%です。爽快な喉越しとキレ味、何杯でも飲める口あたりの良さが特長です。
350ml缶と330ml瓶の2タイプが用意され、缶は希望小売価格1本308円(税込)、瓶は希望小売価格1本432円(税込)で、軽井沢ブルワリーの公式通販でも購入することができます。
同商品のラベルに使用されている名画「ソメイヨシノ満開」を描いた千住 博画伯は、日本画を国際性のある芸術領域にすべく、絵画制作のほか講演や著述など幅広く活動している人物です。1995年ヴェネツィア・ビエンナーレで名誉賞を受賞した代表作「ウォーターフォール」を皮切りに、今日に至るまで世界で様々な賞を受賞し、昨年は第4回イサム・ノグチ賞を受賞しました。
鹿児島・知覧の満開の桜を描いた「ソメイヨシノ満開」は、2013年に公演された作曲家・三枝 成彰氏のオペラ「KAMIKAZE」の感動のラストシーンを飾った画伯渾身の作品です。
華やかなデザインで春の訪れを告げる「桜花爛漫プレミアム」を、お祝いの席や大切な方への贈り物ギフトにしてみてはいかがでしょうか。
【商品ページ】THE軽井沢ビール 桜花爛漫プレミアム
【参照ページ】THE軽井沢ビール
明田川蘭
最新記事 by 明田川蘭 (全て見る)
- 「銭湯 × クラフトビール」が叶う施設でお風呂上がりに至福の一杯を! - 2023年1月4日
- OKTOBER SENTO FEST 2022、銭湯の日~12/31開催。東京・大阪・石川などの銭湯に国産クラフトビールが集合 - 2022年10月14日
- コロナビール、葉山・森戸海岸にワークスペース完備のプラスチックフリーなビーチハウス「Casa Corona」期間限定オープン - 2021年7月2日