京都・東本願寺前のお東さん広場で4月6日と7日、麦芽粕フードとクラフトビールの循環型イベント「MALT FES 2024」が開催される。
主催は産業廃棄物として処理されている「麦芽粕(ばくがかす)」を再利用して新しい製品を生み出している「麦芽粕再利用プロジェクト」。イベントでは麦芽粕を使ったフード類を食べながら、クラフトビールを楽しめる。麦芽粕製品のブランド「1/6(ONE SIXTH)」のグッズも販売予定となっている。
参加ブルワリーは、京都嵐山ブルワリー、ウッドミルブルワリー・京都、京都醸造、Kyoto Beer Lab、CRAFT BANK、ことことビール、西陣麦酒、CIVIC+BREWERS(シビック・ブリュワーズ)、VOYAGER BREWING Co.、山岡酒店などを予定している。
ほかにも当日は麦芽粕製品のブランド「1/6(ONE SIXTH)」のグッズも販売予定。同ブランドでは新しい素材を使ったさまざまな食品をはじめとする製品を作り出している。「1/6」は循環少数で、一定の数字のパターンが規則的に繰り返されているが、繰り返しの範囲が一定である必要がないという数字。同じことの繰り返しだけでなく、繰り返しの中にも変化がある1/6という数字で、麦芽粕を中心に循環していく社会を表している。
開催時間は11時から18時。入場無料。雨天決行。クラフトビールはチケット交換制で、1杯7oz 600円。
【販売ページ】MALT FES 2024開催決定! | 麦芽粕再利用プロジェクト
【関連ページ】ウッドミルブルワリー 京都醸造 Kyoto Beer Lab 西陣麦酒
梶原誠司
最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 沖縄のブルワリー・MAHOWBREWのクラフトビールが缶ビール発売で全国へ - 2024年12月31日
- 広島県廿日市のブルワリー・CHARLES BREWINGが自社クラフトビール工場を来春新設 - 2024年12月31日
- 【2/22・23 兵庫・神戸】兵庫・神戸で日本最大のビアバーフェス「KOBE BEER JAMBOREE 2025」が開催 - 2024年12月31日