幅広い味わいが大きな魅力のベルギービールの楽しみ方を深められる「ベルギービール・プロフェッショナル ベーシック講座(BPb)」の受講生を募集中です。
BPbは、一般財団法人日本ベルギービール・プロフェッショナル協会が提供する講座で、2011年から足掛け13年にわたって100回を超えて開講している、風雪に耐えてきた講座です。上位資格に「ベルギービール・プロフェッショナル認定講座(BP)」「ベルギービール・プロフェッショナル マスター養成講座(BPM)」があり、BPbはこれらの入り口となる講座です。
BPbでは、そもそもベルギービールとは何か、ベルギービールの楽しみ方、ベルギービールを楽しみやすくなる分類の仕方などを学べます。「知って楽しむ」ことで普段の食生活を豊かなものにすることはもちろん、小売店や飲食店などにおいても、より味わいを深め楽しめることを目指します。ベルギービールという嗜好品に興味を持った瞬間にわき上がる好奇心に応える内容とも言えるでしょう。
講座カリキュラムは以下の通りです。
○ベルギービールとは
・ベルギーという国
・多種多様な味わい
・ベルギービールの名脇役たち
○ベルギービールの分類
・分類の概要
・10タイプ分類
・ホワイト・ビール
・ランビック
・セゾン・ビール
・レッド・ビール
・ブラウン・ビール
・トラピスト・ビール
・アビイ・ビール
・ゴールデン・エール
・スペシャル・ビール
・ピルスナー・ビール
○ベルギービールを楽しむ
・ベルギービールを買う
・ベルギービールを楽しむ
・味わい7タイプ分類
・テイスティングの目的・考え方・方法
・テイスティングのワーク(7種類)
今回は、BPMを2018年に修了して講師資格を得て、2023年から上級認定講師として活動している長谷川小二郎が、オンラインで講座を提供します。対面で丸1日かけて正味6時間の講義を提供する方法と異なり、6時間を4コマに分割して、受講者全員が参加できる日時を調整した上で、1日1コマずつ講義します。逆を言えば、日程が合わずに参加できないということがありません。提供する講座内容や資格は、対面での講座と全く一緒です。この方法でこれまで数回実施してきて、特に平日夜を活用できることが好評です。
また、対面では試飲のビールは1銘柄ですが、このオンライン版では1銘柄か7銘柄かを選べます。7銘柄は講座で解説する「味わい7タイプ」という分類に対応しているので、解説内容をきちんと実践できます。さらに、ベルギービールをいろいろそろえているお店が近くにない人にとっては、送料無料で7銘柄セットを買える機会になるとも言えます。
さらなる詳細、お申し込み、お問い合わせはこちら、または下記メールアドレスまで。
gammadiggerアットhotmail.com
※「アット」を@に変えて送信してください。
長谷川小二郎
最新記事 by 長谷川小二郎 (全て見る)
- ワールドビアカップ2024受賞の国産銘柄をすぐ飲んでみた - 2024年4月26日
- 日本銘柄が金賞3本含む8本受賞! 2024ワールドビアカップ速報 - 2024年4月25日
- クラビ連「クラフトビール統計」で分かる、「使える統計」の在り方 - 2024年4月18日