富士桜高原麦酒は5月28日、季節限定クラフトビール「へレスラガー」を発売した。同商品はワールドビアアワード2020にて「ワールドベストラガー/ヘレス・ミュンヒナー」でスタイル別の世界一を受賞している。
同商品は、ドイツのミュンヘンで愛飲されているラガービール「へレス」をベースとしたビール。苦みを抑えつつ、モルト風味豊かに仕上げておりのどごしさわやかな一品となっている。

ラベルには水色と白の菱形格子模様。さわやかなビールのイメージを表現している。夏らしいビールだ。
原材料は麦芽とホップ。アルコール度数は5.0%でIBUは20。330ml瓶で希望小売価格は506 円(税込)。富士桜高原麦酒公式通販サイト(楽天市場)で購入できる。
【参照ページ】【2021季節限定クラフトビール】へレスラガー 新発売! | 富士桜高原麦酒
【販売ページ】 <富士桜高原麦酒(ふじざくらこうげんビール)> 限定醸造ビール「ヘレスラガー(330mlボトル)」4本セット
【関連ページ】富士桜高原麦酒
The following two tabs change content below.

梶原誠司
1975年生まれ。神奈川県横浜市出身。好きなビールは横浜スタジアムのベイスターズラガー。好きな野球チームは横浜DeNAベイスターズ。贔屓のチームが勝てば美酒。負ければほろ苦いビール。ビールが先なのか。野球が先なのか。正直、そんなことはどうでもいい。それくらい、球場で飲むビールが好き。

最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 麗澤大学の学生が規格外未利用バナナを使ったクラフトビール「バナナ de ビール」の商品化に挑戦 - 2023年9月29日
- 和歌山県橋本に「神野々麦酒醸造所」を新設 - 2023年9月29日
- 東京・下北沢でクラフトビールフェス「NEUTRAL CASE」を開催 - 2023年9月29日