神奈川県厚木市の有限会社サンクトガーレンが、1月12日から21日まで東京ドームで開催されている「ふるさと祭り東京2018」にて、クラフトビールの福袋を販売中です。昨年の「ふるさと祭り東京2017」で初めて販売したところ、用意していた100セットが完売と大変好評だったため、今年も企画されることとなりました。
中身は、17種類のクラフトビールからランダムに選ばれる4本と、パイントグラスやIPAグラスなど非売品のオリジナルグッズの中から1品以上がセットに。5本以上入って価格は2,400円とお得な内容となっています。
中には今年発売したての「チョコビール」シリーズや、ワインのように年単位での長期熟成が可能なビール「麦のワイン(1本1,000円)」が入っていることも。麦のワインは10袋に1袋の割合で入っているので必見です!
また、ふるさと祭りのサンクトガーレンブースでは、11種類の樽生ビールメニューを用意しています。1月11日に発売したばかりのチョコビール4種類(インペリアルチョコレートスタウト、杏仁チョコレートスタウト、オレンジチョコレートスタウト、スイートバニラスタウト)やレギュラー黒ビールのブラウンポーター、2017年秋アニメ「妹さえいればいい。」に登場して話題となった黒糖スイートスタウトと、11種類のうち6種類のビールが黒ビールという異色のラインナップとなっています。
樽生ビールは1杯500円。4杯選べる1,000円の飲み比べセットやお土産用の瓶ビールも用意されており、ビール好きにはうれしいイベントです。
「地ビール0号」と業界内で呼ばれ、国内外のコンテストでも数々の受賞を誇っているサンクトガーレンの地ビールをお得においしくいただける「ふるさと祭り東京」に、友人や恋人、ご家族などと一緒に期間中に来場してみてはいかがでしょうか。
【公式サイト】有限会社サンクトガーレン
【関連ページ】サンクトガーレン
明田川蘭
最新記事 by 明田川蘭 (全て見る)
- 「銭湯 × クラフトビール」が叶う施設でお風呂上がりに至福の一杯を! - 2023年1月4日
- OKTOBER SENTO FEST 2022、銭湯の日~12/31開催。東京・大阪・石川などの銭湯に国産クラフトビールが集合 - 2022年10月14日
- コロナビール、葉山・森戸海岸にワークスペース完備のプラスチックフリーなビーチハウス「Casa Corona」期間限定オープン - 2021年7月2日