ビールの醸造過程で出る麦芽粕をアップサイクルしたクッキー「whoop」が、大好評につきポップアップ店舗を出店することになりました。 2023年4月18日(火)まで、「北千住マルイ」で展示販売しています!
“サステナブルジャンク”なクッキー「whoop」が好評!
「whoop」(フープ)は、麦芽粕の特徴的な香ばしさとザクザクした食感が楽しめるクッキー。水分調整を重ねて工夫されたオリジナル生地の25%に、クラフトビールの麦芽粕が使用されています。


写真:「whoop」プレスリリースより
フレーバーは2種類。大ぶりなチョコレートと素焼きのアーモンドがトッピングされた「Double Chocolate Chunk」と、ホワイトチョコレートと酸味のあるラズベリー、濃厚なカシューナッツの味わいがアクセントになった「White Chocolate Raspberry」。各フレーバー6個入りのBOXと、2種類の詰め合わせBOXが選べます。バケツ型のパッケージがキュートで、ギフトにも◎。
「北千住マルイ」でポップアップ
「whoop」は2023年1月のリリースから大きな反響があり、1月から2月にかけて「銀座LOFT」に設けられていた特設コーナーは当初予定していた販売期間を延長するほど。ECサイトでの販売も加速しています。

今回は「北千住マルイ」で「whoop」初のポップアップ店舗を出店! 北千住といえばクラフトビールの専門店やブリューパブもあり、ビアギークが集まる街。ビールを飲んだついでに、麦芽粕をアップサイクルしたクッキーの売り場を覗いてみては?
ちなみに、「北千住マルイ」で販売されるクッキーには、西池袋(要町)にニューオープンしたブルワリーCycad Brewing(サイカド・ブリューイング)の麦芽粕を使用しているそう。Cycadのビールを飲んだ方は、この機会に麦芽粕も味わってみてください!
「whoop」ポップアップ概要
販売店:「北千住マルイ」
東京都足立区千住3-92
販売場所:2階 カレンダリウム3
販売期間:2023年4月5日(水)~4月18日(火)
営業時間:10:00〜20:00
※最終日は18:30まで
【販売サイト】
「whoop」ECサイト
【関連サイト】
「whoop」インスタグラム
【関連ページ】
【銀座ロフト】ビールのモルトを使った“ジャンク”なチョコクッキー「whoop」発売!
【要町・池袋】Cycad Brewingオープン!ビールと人、食、アートの出会いを紡ぐクラフトビールブルワリー
のび子
最新記事 by のび子 (全て見る)
- 都内6ブルワリーでビールを飲み比べ!【Köln/Cologne・ケルンコロン】醸造所を巡るサーキットイベントに参戦! - 2023年11月17日
- 「Movember」って知ってる?二兎醸造と京都醸造のスタッフが口ひげを生やして参加する、メンズヘルスの啓発運動 - 2023年11月12日
- 【横浜・TDM 1874 Brewery】即完売の “幻の梨” やブランド米を使った限定ビール!地産地消イベントで販売 - 2023年11月10日