萌木の村株式会社が運営する八ヶ岳ブルワリーは、限定醸造クラフトビール「八ヶ岳ビール タッチダウン 白樺ビート“生”」を、5月14日より期間限定で販売しています。
白樺ビート“生”は、八ヶ岳南麓に群生する天然の白樺から、春先の一時期だけ採取できる貴重な樹液水を仕込み水の一部として使用して醸造した、下面発酵(ラガー)タイプの生ビールです。
白樺はカバノキ科の落葉樹で、3月から4月にかけ、来たる芽吹きの季節に備えて大地から吸いあげた大量の水分を幹のなかに保持します。それが白樺樹液水です。ミネラルを豊富に含み、ほのかな甘味を持つことから、現在は飲用に加えて人工甘味料キシリトールの原料にもなるほか、保湿力の高さから各種化粧品にも利用されています。
そんな樹液水を、標高約1,280m に位置する八ヶ岳ブルワリーは、まだ高原に雪が残る3月から4月にかけ、当社敷地内に群生する白樺の木々から毎年少しずつおすそ分けしてもらいます。採取できるのは1年のうち3週間ほど。一定の期間を過ぎれば樹液水はピタリと止まってしまう、貴重な自然からの恵みの水です。
白樺ビート“生”は、樹液水に含まれるほんのりとした甘味が活きるよう、麦芽由来の糖は可能なかぎり発酵段階で使い切っており、また、ドイツ・ハラタウ産とチェコ・ザーツ産のアロマホップを使用することで飲みやすく、すっきりとしたフレーバーに仕上げています。
さらに、今回は輪切りにした白樺の幹を一部麦汁に浸して煮沸を行うことにより、森林浴で感じられるような若々しい木々の香りも付与しています。苦味づけのホップは控え目にした一方、きりっとした飲み口ながらも奥行きのあるモルト本来の旨味、そして樹液水のふくよかな甘味を活かした、八ヶ岳ブルワリーならではの特徴を満載したビールです。
価格は、330ml6本セット3,980円(税込)、12本セット6,960円(税込)。オンラインでは、直営ショップやAmazon内の「萌木の村」、店頭では、ブルワリー併設レストラン「萌木の村 ROCK」、お土産ショップ「萌木の村 エッセンガルテン」で購入することができます。また、1.5Lの樽生も「八ヶ岳ビール タッチダウン」樽生取り扱い店舗にて味わえます。
暑い夏にすっきりとした味わいの白樺ビート“生”をご家庭で味わってみてはいかがでしょうか。
【公式販売ページ】八ヶ岳ビール タッチダウン 白樺ビート“生”

