ビール×窯焼きピザ×野外映画!【山梨】富士すばるランドのアウトドアイベントPIZZA CINEMA開催
自然に囲まれたファミリー向けテーマパーク「富士すばるランド」のシルバンズ・ガーデンエリアで、名作映画をアウトドアで楽しみながら、富士桜高原麦酒のクラフトビールとピザを堪能できる野外映画イベント「PIZZA CINEMA(ピザ・シネマ)」が開催されます!
自然に囲まれたファミリー向けテーマパーク「富士すばるランド」のシルバンズ・ガーデンエリアで、名作映画をアウトドアで楽しみながら、富士桜高原麦酒のクラフトビールとピザを堪能できる野外映画イベント「PIZZA CINEMA(ピザ・シネマ)」が開催されます!
5月はキャンプやピクニックなどアウトドアにぴったりの季節です。今回は屋外で飲みたい、とっておきのクラフトビール4選をご紹介します。それぞれスタイルが異なるビールを選んでいるので、時間帯や食事に合わせて、順番に飲んでみるの...
ヤッホーブルーイングのファンイベント「よなよなエールの超宴」で毎年客席を盛り上げている宮 武弘(みや たけひろ)さんは、クラフトビールとアウトドアとサッカーを愛するウクレレシンガー。今回は、ニューアルバム『アウトドアとビ...
YouTuberのマネジメント事業などを手掛けるUUUM株式会社とインフルエンサーマーケティング事業などを手掛けるAnyMind Group株式会社は10月16日、佐賀県を拠点に活動するUUUM専属クリエイター「釣りよかでしょう。」がプロデュースした視聴者連動型D2Cアウトドアブランド「ARAKA(アラカ)」からアウトドア"専用"クラフトビール「ARAKA OUTDOOR BEER」2種を発売する。
オリジナルテクストは、クラフトビール「LOOP EQUIPMENT/HYBRID -HAZY IPA-」と「LOOP EQUIPMENT/-HAZY SHISO IPA-」を発売しました。同商品は新プロダクトブランド「LOOP EQUIPMENT(ループイクイップメント)」の第一弾で、Far Yeast Brewingとの共同醸造で生まれました。
HOPPIN’ GARAGEは6月30日、新しいタイプのホワイトエール「おつかれ山ビール」を発売します。ほんのりと感じる塩気がアウトドアに合いそうです。
埼玉県さいたま市浦和区のブルワリーU.B.P Breweryと、浦和出身のウクレレシンガー宮 武弘さんがコラボビールをリリース! デザインワークはビアイラストレーターのイソガイヒトヒサさんが担当。発売を記念して、2023年7月1日(土)・2日(日)に音楽とトークのライブイベントも開催されます。
2023年5月、埼玉県東松山市にあるコエドブルワリーの醸造所敷地内で、キャンプ型音楽フェス「麦ノ秋音楽祭」が開催されました。芝生の上でCOEDOビールを飲みながらライブを満喫できるこのイベント。黄金の麦畑で乾杯!は訳アリで叶いませんでしたが……コエドが麦の自家栽培に取り組む理由を聞きました。
北海道・日本ハムファイターズの新たな本拠地となる球場「エスコンフィールド HOKKAIDO」内に、ビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」が3月30日にオープンします。球場のセンターバックスクリーンの位置にあり、球場の雰囲気を間近に感じながらビールと料理を味わうことができるレストランです。運営は「よなよなエール」や「水曜日のネコ」などのビールで知られるヤッホーブルーイングです。今回は3月6日に行われた内覧会で、現地を訪れた際の様子をお伝えします。
アメリカ・オレゴン州ポートランドのブルワリーやサイダリ―と日本全国の醸造所がコラボするイベント「Hood to Fuji」が、2023年4月15日・16日、東京・渋谷で開催されます! 日米の人気醸造所によるコラボビールが販売される特別な機会。参加ブルワリーに注目!
ビールを愛するウクレレシンガー・宮 武弘さんと、イラストレーター・イソガイヒトヒサさんによるライブイベント「ビールのおかげ」が、2023年2月11日に開催されます!今回は横浜ビールとコラボし、トークにはブルワーも参加。会場は横浜ビールの工場に併設されたレストラン「驛の食卓」です!
10月8日(土)と9日(日)の2日間、丸子橋第2広場と丸子橋ピクニック広場でクラフトビールフェスティバル「SOUND&CHAIR」が行われます。
10月8日(土)から10日(月・祝)まで「岐阜ビール祭り クレイジーカサマツ」が岐阜県羽島郡笠松町の「笠松みなと公園」にて開催されます。 日本全国から3日間で合計22ブルワリーが集結予定で、キッチンカーは1日約10店舗、...
ビールを醸造の副産物・麦芽粕は産業廃棄物になることもありますが、有効活用しようと取り組む事業者も出てきています。今回は、麦芽粕をアップサイクルした「グラノーラバー」を販売する和歌山県田辺市のVOYAGER BREWINGを取材。商品開発に取り組んだ真鍋志麻さんにお話をお聞きしました!
アウトドアとクラフトビールを愛するウクレレシンガー・宮 武弘さん主催のイベント「ビールのおかげ」が、野外へ進出! 2022年9月25日「多摩あきがわLiveForest自然人村」で開催されます。当日は高円寺のブルワリー・アンドビールのタップテイクオーバーも!
9月15日(木)から9月19日(月・祝)まで、埼玉県さいたま市の「さいたまスーパーアリーナ」にて、「けやきひろば秋のビール祭り」が開催されます。
アウトドアやキャンプの楽しみの1つが、自然の中で飲むクラフトビール! 今回は、ビールにぴったりの“キャンプ飯”を作りました。アウトドアで調理しやすく、しかも本格的な味わいに仕上がるカレーペーストと、キャンプギアで簡単に焼けるパン生地をご紹介。フードに合わせたクラフトビールのペアリングも!
今回は、家族や仲間で楽しめる大容量ビールやおしゃれな気分が味わえる樽熟成、フードロスをなくすサステナブルな取り組みから生まれたビールなど、ゴールデンウィークだからこそ楽しみたいクラフトビールをピックアップしてご紹介します。
京都府の北部に位置する福知山市を拠点に、昭和10年に誕生した旧銀行跡地を利用して新たなクラフトビールブランド「CRAFT BANK(クラフトバンク)」を手がける創業者の羽星大地さんと庄田健助さん。今回は、創業者のお二人にCRAFT BANK設立のきっかけや今後の目標について、お話を伺いました。
炭酸飲料を持ち運びできる水筒・グラウラー(グロウラー)。酒販店やブルワリーなどでクラフトビールをお持ち帰りするのに便利で、家飲みやアウトドアにベストなアイテムです。今回は、グラウラーでクラフトビールがテイクアウトできる東京都内(下北沢・渋谷・吉祥寺・国立・恵比寿)の酒販店5店をご紹介します!