「ビールを飲むお店で美味しいランチなんて食べれる?」
「昼からビールを飲みたくなっちゃって逆に拷問」
そんな風に、ランチをビールバーなどで食べるのに抵抗がある女性は多いかもしれません。
けれど結論から言うとクラフトビールの専門店でのランチの楽しみを知らないなんて本当に損をしています。
クラフトビアバー・ランチには1日をハッピーに過ごせる秘密が隠れています。
今女子の間で、ちょっといいお店で美味しいランチを食べるのはちょっとした儀式!
クラフトビールのお店なら、ほどよくいい感じにまったりできるから不思議。
「ビール飲んでもコーヒー飲んでもデザート食べてもいいんだよ」
そんなどこか気負わないくつろいだ雰囲気に包まれているからでしょう。
クラフトビール醸造ブルワリーのランチ
醸造所併設のランチを一度食べてみてください。
おいしい麦へのこだわりは食にも現れます。
美味しい水は麦を磨き、食材を磨きます。
横浜馬車道の「驛の食卓」、能登の「日本海倶楽部」など、ビール造りに適した土地では野菜や食材も新鮮。地元の野菜、食材をふんだんに使った料理とクラフトビールの競演を楽しめます。
美味しい酒と美味しい料理は心をこめて丁寧に、という職人魂が、クラフトビール職人たち、そしてそのお店に備わっています。
週末には半日旅をして、クラフトビールを造るお店のランチを味わってみてください。
醸造所併設レストランでおいしいクラフトビールと美味しい食事を一度味わえば、クラフトビールとランチの関係をより身近に感じる良いきっかけになるはずです。
クラフトビール専門店でランチするメリット4つ
クラフトビール専門店でランチするメリットは4つです。
- お店一押しの高価メニューがランチならリーズナブル
- お昼の明るい雰囲気のビアバーが新鮮
- クラフトビール好きの友達が増える
- ランチ後のコーヒーもレベルが高い
- 生姜焼きとクラフトビールで食堂列車の旅気分を味わおう! - 2019年9月6日
- クラフトビールと手作り餃子の家呑みが女子におすすめ! - 2019年9月4日
- クラフトビールをホテルお泊まりで漫喫!女子におすすめ厳選3旅 - 2018年9月28日
バータイムの一押しメニューがランチならとってもリーズナブル
ほほ肉、三元豚、鮮魚…夜のバータイムに「どうしようかな…?」と,躊躇してしまう高価なメニューが、ランチならリーズナブルに味わえます。
例えば、クラフトビアマーケット虎ノ門店(虎ノ門)では、ローストビーフにバケットがついて1000円以内!
WIZ CRAFT BEER and FOOD(淡路町)では和牛イチボのローストビーフ丼が1200円!
こんな風に夜は高価なおつまみが昼はうれしいランチに生まれ変わって登場するのがクラフトビアバーでのランチです。
昼はビールを飲まずに食事として食材をあじわい、夜はクラフトビールと合わせて食材の異なるおいしさを発見!昼と夜のメニューたちの異なる顔を楽しめるのがクラフトビアバーです。
クラフトビアバーの明るい雰囲気が新鮮!
明るいランチの時間、クラフトビアバーは夜とは違う顔をみせます。
見てみたくないですか?
昼のクラフトビアバーは黄色い光があふれて、ほんわかムードに包まれています。
夜とは違い明るい光の中で食事するとクラフトビアバーにいつもと違う親近感を覚えます
昼も私を待っていてくれたのだなあ、とランチタイムの自分の居場所ができたような。

クラフトビアバーの昼の顔をしってますますそのお店のファンになったり、夜に来てみたいと思う人は多いです。
クラフトビール好き女子友達が増える!
仲良くなりたい同僚やクラスメートがいたらクラフトビアバーに誘いましょう。そこでランチすれば店を出るころには親友になって夜の飲みの約束までしていた、なんてことも少なくありません。
「こういうランチがしたかったの」と感じる女性は多く、ランチをきっかけにクラフトビアバーデビューする女性は実際多数。
普段はサワーで乾杯の友人も、おいしいランチをきっかけにクラフトビア仲間になれる可能性大です!
夜一緒にクラフトビアバーでいっぱいやりたい人が周りにいるならまずランチに誘ってみてはいかがですか?
クラフトビアバーはランチ後のコーヒーもレベルが高い
ランチがおいしいクラフトビアバーの鉄則、それは食後のコーヒーもおいしいこと。
ビールにこだわるものは水にこだわり、コーヒーにもこだわります。
大塚のクラフトビールとコーヒーがおいしい名店「リドルコーヒー&バー(riddle. Coffee&Bar )」はランチとカフェ、バータイムがきちんと区別されながらもランチビールやカフェタイムビアも存分に楽しめる大塚クラフトビール女子の嬉しい行きつけ。
人気メニューの「チキンファフィータ」は野菜がしゃっきしゃき、ジューシーなうまみの辛みチキンとメキシカンライスもたっぷり、食べ応え◎で大満足の一品。
どう考えても昼から一杯やらないわけにはいかなくなるかもしれません。
こだわりのコーヒー豆はハウスブレンドとシングルオリジンの2種。
クラフトビールは、海外のクラフトビールが樽生で楽しめます。
RougeコールドブリューIPA(アメリカオレゴン州)、Breakside River Pig Lager (アメリカオレゴン州)などドラフトビールのセンスも光ります。
なんとコーヒーおかわり自由なので、昼休憩にまとまった時間が取れるときはランチ&クラフトビール、〆と酔い覚ましのコーヒータイムを楽しむのもオススメです。
都内にはとくにクラフトビールもコーヒーもおいしいお店が多いです。クラフトビールにこだわる女子はもれなくコーヒーにもこだわるもの。
ぜひランチタイムのクラフトビアバーで食後のコーヒーで癒されてみてください。
クラフトビアバーランチ楽しむコツと注意点
クラフトビアランチのデメリットは1つ。たまにビールを飲みすぎてしまうことです。あまりに料理がおいしいからと言ってビールを飲みすぎると、夜にまた飲みなおす楽しみがなくなります。
ビールはグラスに2杯ほどにして、料理を楽しみましょう。それがクラフトビアランチの鉄則。
クラフトビール専門店でランチを存分に楽しむためのコツです。こんなにおいしいビールを夜にまた味わえる楽しみが午後のやる気に火をつけます。
絶対おすすめ!クラフトビアバー×女子ランチの定番スタイル厳選3店
クラフトビアマーケット虎ノ門店のビールカレーで午後も頑張ろう
ランチメニューがそれぞれの店舗で異なるクラフトビアマーケットで、ぜひおすすめしたいのが虎ノ門店のビールカレー。
他にもランチメニューはあるけれど、3人で同じカレーを食べたら午後ワークの気合まんまん
クラフトビールを贅沢に使用してお肉がとろとろになったカレーで1日をリセットして元気になりましょう。
ビールカレーでもう一仕事頑張った後は、同じくクラフトビアマーケットでいっぱい楽しむのもいいですよね!
スワンレイクパブエド六本木で昼からがっつり天丼&ランチビール!
スワンレイクパブエドなら本格的な和の天ぷらと世界のクラフトビールを昼から堪能できます。
六本木駅徒歩5分、昼も夜も大人気のスワンレイクパブエド 修蔵 六本木店は贅沢な素材を使い贅と工夫を凝らした天丼や新潟名物ふのりそばの天ぷらそばをランチでお得に味わえる名店。
まるでバーのようなおしゃれなカウンターで天丼とクラフトビール軽く1杯のランチをしたら、3人で普段話せないことを話せそう。
仕事でもプライベートでも、ドンブリ×クラフトビールで結束が強まりそう。作業効率をあげるために天丼クラフトビール女子ランチ、決行してみては!
いつもは暗い部署も盛り上がって午後の仕事がはかどること間違いなし!
晴れた日はバーガーマニア恵比寿!女子四人テラス席で大口あけて
ハンバーガーもクラフトビールも品ぞろえ豊富で思い切り楽しめるバーガーマニア恵比寿は緑たくさんのテラス席が最高!
昼はポテトとサラダがついて1000円で楽しめます。大きな奥地でトロトロのチーズあふれるハンバーガーにかみついてついでに少しだけぐびぐびしちゃえば、5歳は若返って人生楽しめそう。
チーズときのこのコクが絡み合う「パルミジャーノマッシュルームバーガー」やパクチーとサワークリームのハーモニーが絶妙な「ラープガイバーガー」など月ごとに変わるマンスリーバーガーがあるのがうれしい!
ほどよく歩道に接するテラス席は日当たり抜群!夏はランチビール1杯も汗ですぐに流せちゃいそう。
熱い夏にこそ行ってほしいハンバーガークラフトビアランチの名店です。昼には金塊ペールエールのテイスティングサイズで軽くいっぱいやって盛り上がっちゃうこと間違いなしです!
さあ!ランチいこう、クラフトビールの美味しいお店に!

クラフトビール飲めるお店のランチは格別です。昼も夜もおいしく楽しいクラフトビアバー。一度ランチにいってみたらその独特の雰囲気と奥深さに虜になってしまうかもしれません。
お酒もランチも人生の楽しみ!そんな風に言い切れる素敵な女性たち、クラフトビールのお店でランチしましょう。
ビアバーの、ランチならではの秘密の美味しいメニューやワクワクするお店の癒しムードをビール女子だけで独占するのでなく、みんなに教えてあげましょう。
仲間たちとのクラフトビアバーランチで昼のランチを大事にする習慣ができたら恋も仕事も全部頑張れそう!
そいでもって夜は夜で夜のビアバーを楽しめるから大人って楽しいですね!

川島彩子
