美味しいクラフトビール、お父さんと飲んでいますか?
今週の日曜日、6月17日は「父の日」です。なにを贈ると喜ばれるのだろう…と毎年悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな父の日のギフトに迷っている女性に、贈ると喜ばれること間違いなしのおすすめのクラフトビール銘柄3つを紹介します。
今年は美味しいクラフトビールを贈って、父と娘の時間を満喫しましょう!
美味しいだけじゃない?!父の日にクラフトビールを贈るメリット
1.一緒にお酒を飲む時間をもてる!
普段、お父さんと二人きりでお酒を飲む機会はなかなかありませんよね。あらたまって「一緒にお酒飲もうよ!」なんて、なんだか恥ずかしくて言えないという女性も多いのではないでしょうか。
しかし、父の日にクラフトビールを贈れば、自然な流れで一緒にお酒を飲もうと誘うことができます。忙しくて普段はゆっくり話す時間が持てない方や気恥ずかしくてこれまでお父さんとお酒を飲んだことがないという女性に特におすすめです。
2.手料理をふるまう機会をもてる!
友人と一緒に料理をしたり、恋人に手料理を振る舞う機会はあっても、お父さんのために手料理を作り、一緒に食事をとる機会は少ないのではないでしょうか。
クラフトビールは種類も豊富でさまざまな味の違いを楽しむことができます。お父さんに、好きな食材を使ったおつまみを振る舞ったり、簡単なおつまみを一緒に作ってクラフトビールと一緒に楽しむのもいいですね。お父さんと一緒にキッチンに立つ時間はきっと特別な思い出として残るはずです。
お父さんと一緒に飲みたい、おすすめクラフトビール3選
1.素材にこだわるお父さんにおすすめ!自然派クラフトビール
小樽麦酒ピルスナー(製造元:北海道麦酒醸造株式会社)
有機麦芽・有機ホップを使用したすっきりさわやかな味わいが特徴のピルスナーです。地元素材や生産地にこだわって製造されているこの商品は生産地である北海道小樽のみでなく、全国にも根強いファンが多くいます。こだわり抜かれた素材で作られているこの小樽麦酒ピルスナーを飲んで、お父さんと贅沢なひと時を楽しまれてはいかがでしょうか。
2.クラフトビール初心者のお父さんにおすすめ!抜群の飲みやすさが魅力のクラフトビール
PUNK IPA(製造元:ブリュードックブルワリー)
スコットランドが原産地のこのビールの特徴はなんといっても「ホップが一般的な通常のビールの30倍以上入っていること」です。IPAらしいしっかりとしたほろ苦さのなかに、ふわっと香る爽やかな柑橘(シトラス)の風味が特徴です。比較的飲みやすいのでクラフトビール初心者のお父さんにもおすすめの一本です。これを機にお父さんをクラフトビールの虜にしちゃいましょう!
3.ビール愛好家のお父さんにおすすめ!喉で感じるほろ苦さが魅力のクラフトビール
長浜(NAGAHAMA)IPA special(製造元:長濱浪漫ビール)
滋賀県北部に位置する長浜で製造されているインディア・ペール・エールです。この商品はアメリカンシトラスホップを贅沢に使用することで柑橘系の爽やかな香りと深い苦みをじっくり感じることのできるビールです。また、麦芽を多く使用しているためアルコール度数が通常より高めの6%となっています。そのため普段からよくビールを飲むビール愛好家のお父さんも大満足間違いなしの一本です。
今年は特別な「父の日」を
クラフトビールは種類が豊富で、飲む人の好みによって様々な銘柄を楽しむことができます。普段はなかなかもてないお父さんとの貴重な時間に美味しいクラフトビールがあれば、一層素敵な時間になることでしょう。今年は美味しいクラフトビールを贈って特別な父の日を過ごされてはいかがでしょうか。きっと、日ごろ感じている感謝の気持ちもしっかり伝わりますよ。
杏
最新記事 by 杏 (全て見る)
- 丸の内朝大学で学ぶ、日本を“熱く”するクラフトビール - 2018年11月27日
- 国内有名クラフトビールを味わえる贅沢なイベント「イクスピアリ・クラフトビア・コレクション2018」が開催! - 2018年7月13日
- 父の日に一緒に飲みたい!娘が選ぶおすすめクラフトビール3選 - 2018年6月16日