気軽にクラフトビール。KIRINタップマルシェがさらに拡充!2018年6月版

Tap Marché(タップ・マルシェ)

2017年4月。首都圏での展開を開始した、キリンビール株式会社の新しいクラフトビールの楽しみ方を提案する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」。

「Marché」とはフランス語で「市場」。その名の通り「Tap(ビールの) Marché(市場)」を意味し、飲食店を介し、個性豊かで多彩なクラフトビールと多くのお客様を結ぶツールとして誕生しました。

小型のビールディスペンサー1台で、同時に4種類のビールの提供が可能な、革新的なサービスだと喜んだものです。

そのタップ・マルシェが、取り扱いブランドを拡充しています。

2017年スタート時は8銘柄!2018年6月現在では

2017年4月にローンチした際には、8銘柄の取り扱いからスタートしました。その半年後の2017年9月に、私が千葉県で営んでいる「Sausage&Bar 2by (ソーセージアンドバー ツバイ)」で導入した際には、少し増え、5つのブルワリー計11銘柄がラインナップされていました。スタート時より増えてはいるものの、正直言うと、それでもまだ少しモノ足りない感が否めませんでした。

取り扱いブルワリー拡充には苦労もあったそうで、クラフトビールを造るブルワリーとタップ・マルシェの考え方にいくつか相違があったと聞いています。

流通の面や、簡単に飲めてしまう=簡単に飲まなくなってしまう、と言う不安。

自社ブランディングが大手によって潰れてしまわないか、など。

キリンビールの努力によって不安は解消し、現在では拡充に成功。2018年3月14日からついに全国展開をスタートしました。

2018年6月18日には、合計7ブルワリー17銘柄を数えるラインナップまで拡充。お客様がクラフトビールをより自由に選択できる楽しさを広げています。これからも多彩な商品ラインナップを増やしていく意向を示しています。今では、私が当初感じた「モノ足りない感」は、すっかり解消されていました。

商品ラインナップを紹介!

Tap Marché(タップ・マルシェ)ラインナップ

2018年6月18日現在での、商品ラインナップをビアスタイルと共に紹介していきましょう!

SPRING VALLEY BREWERY

  • 496(ヨンキューロク)- IPL (インディアペールラガー)
  • COPELAND(コープランド)- ピルスナー
  • Afterdark(アフターダーク)- ブラックラガー
  • on the cloud(オンザクラウド)- ウィート(小麦)エール
  • Daydream(デイドリーム)- ジャパニーズホワイト *2018年3月14日にラインナップに追加
  • JAZZBERRY(ジャズベリー)- フルーツビールスタイル *2018年3月14日にラインナップに追加

GRAND KIRIN

  • グランドキリンJPL - JPL(ジャパンペールラガー)
  • グランドキリンIPAI - IPA(インディアペールエール)

ヤッホーブルーイング

  • よなよなエール – ペールエール

BROOKLYN BREWERY

  • ブルックリンラガー – アンバーラガー

常陸野ネストビール

  • 常陸野ネストホワイトエール – ベルジャンホワイト
  • 常陸野ネストだいだいエール – IPA(茨城県産福来みかん使用)
  • 常陸野ネストラガー – ラガー

伊勢角屋麦酒

*2018年5月ラインナップ入り

  • 伊勢角屋麦酒 ペールエール – ペールエール
  • 伊勢角屋麦酒 ヒメホワイト – ベルジャンホワイト(ゆずとコリアンダー使用)

Far Yeast Brewing

*2018年6月ラインナップ入り

  • FAR YEAST 東京ホワイト – ウィートセゾン
  • FAR YEAST 東京アイピーエー – IPA(インディアペールエール)

新ラインナップを掘り下げる!

2018年5、6月に新商品としてラインナップに加わった伊勢角屋麦酒のペールエールとFar Yeast Brewingの東京ホワイトをご紹介します!

伊勢角屋麦酒

ペールエール/ヒメホワイト

1575年創業の餅菓子屋「二軒茶屋餅角屋本店」が、1997年に醸造を開始したクラフトビールが「伊勢角屋麦酒」です。

1880年代に伊勢で醸造されていた「神都麥酒」のスタイルである英国式上面発酵のペールエールを再現すべく醸造した「伊勢角屋麦酒ペールエール」フラグシップとして掲げるクラフトビールブルワリー。

厳選された原材料で醸造されるビールは、世界的なビールコンペティションでの受賞歴が示すとおり、高いクオリティは世界でも認められています。

「伊勢角屋麦酒ペールエール」は、2017年にはTHE INTERNATIONAL BREWING AWARDS 2017において金賞を受賞。そのほか23のコンペティションでの受賞歴があるビールです。

伊勢角屋麦酒ペールエールを飲んでみた感想

グラスに顔を近づけると、まるでしぼりたてのグレープフルーツを思わせる柑橘の香り、とそれを包む麦芽の柔らかい香りが鼻腔を刺激します。
口に含むと、ペールエールらしいシャキっとした苦味にクセのない丸みを帯びた味わいが舌を包みます。
後味はスッと引いていくので、クリーム系のグラタンやオリーブオイルを使ったアヒージョ、ハーブを使った鶏や魚料理に非常に合わせやすいかと感じました。

Far Yeast Brewing

東京ホワイト/東京IPA

2011年に創業し、2012年からベルギーの提携工場で醸造した初のオリジナルブランド「馨和 KAGUA」を醸造、販売開始。2017年には自社醸造所は山梨県北都留郡にオープンする。「Democratizing Beer」を掲げ、個性あふれるビールを世界中に届け、ビールの多様性を取り戻し、現在の画一化してしまったビールを「民主化していく」ことをミッションとしているブルワリーです。

東京ホワイトを飲んでみた感想

グラスに注ぐと、すぐにエール酵母由来の華やかな香り、それを包む小麦のふわりとしたフルーティで柔らかい香りを感じます。

セゾンスタイルらしい時間も場所も選ばない味わいは、ドライでもあり、パキッとしたシャープさも持っています。原材料に大麦麦芽、小麦麦芽だけでなく、小麦も使用することで、より柔らかい口当たりにしているのでしょうか。それを香り高い2種類のアロマホップが、東京の洗練されたイメージを表しています。

伝統と最先端が混じり合いながら日々進化していく、「東京(Tokyo)」を象徴するビールとなるように、醸造を重ねるごとにレシピも進化させているんだそう。

タップマルシェが飲めるお店はここだ!

タップ・マルシェ専用ページでチェックできます!

Tap Marché(タップ・マルシェ)が飲める店ページ

この画像の「タップ・マルシェで、クラフトビールを楽しめるお店(Tap Marché Friends)を検索」をタップ。

ご自身が住んでいる地域、またはお出かけの際の指定地域での検索が可能です。

また、さらに「見てみよう!あんな店こんな店タップ・マルシェ」をタップすると、Instagramでの「#タップマルシェフレンズ」の投稿一覧が!お店の雰囲気も調べられるのは、利用者にとってうれしい情報ではないでしょうか。

そのほかにこのページでは、タップ・マルシェの取り扱い銘柄の簡単な説明や、普段見られないパッケージ、ディスペンサーのカラーバリエーションなどをみることができます。

私のお店はWhiteなんですが、個人的にはRedかYellowがよかったなぁ。

ちなみに私のお店のタップマルシェ君は、お客様にお絵描きしてもらって、こんなに賑やかになっています♬

大澤さんのお店のTap Marché(タップ・マルシェ) 大澤さんのお店のTap Marché(タップ・マルシェ)正面

お客様に愛されているので、結果的に白でよかったですね!

気軽にクラフトビール KIRINタップ・マルシェ、クラフトビール拡充!

いかがでしたでしょう?

まるで市場のようにその日のビールを楽しめる「タップ・マルシェ」。お客様にとっても、私ども飲食店にとっても、自由度の高い面白いことこの上ないブランドです。

そしてこれからも進化を続けていくのでしょう!

飲食店としても、私個人としても、とても楽しみでなりません!

The following two tabs change content below.

大澤 佑介

東京ディズニーランドが開園した年、同県に生まれる。 千葉県の勝田台という街でうまい飯とビールのお店Sausage&Bar 2byを営む。ゴルフとビールと日本舞踊が好き。 facebookページではお店やビールの情報を掲載(https://www.facebook.com/sausagebar2by/) 飲食店ならではの視点で執筆。好きなビールはヴァイツェン。

よなよなの里