バレンタインギフトにおすすめ!完全限定サンクトガーレンのチョコレートグラス&インペリアルチョコレートスタウト
サンクトガーレンからバレンタイン向け期間限定商品「チョコレートグラス&インペリアルチョコレートスタウト」セットが1,400個限定で順次販売されています。オンラインでは既に販売を終了していますが、首都圏の百貨店では2月5日(土)から順次販売されており、まだ購入可能です。一足先に2022年のインペリアルスタウトをチョコレートグラスで飲んでみたので、感想をレポートします。
2022.02.08 サトウ ミズホ
サンクトガーレンからバレンタイン向け期間限定商品「チョコレートグラス&インペリアルチョコレートスタウト」セットが1,400個限定で順次販売されています。オンラインでは既に販売を終了していますが、首都圏の百貨店では2月5日(土)から順次販売されており、まだ購入可能です。一足先に2022年のインペリアルスタウトをチョコレートグラスで飲んでみたので、感想をレポートします。
2021.12.13 梶原誠司
サントリービールは12月14日、「東京クラフト〈フルーティーエール〉」を全国で数量限定で発売する。熟した果実のような香りが弾ける、上品で爽やかなビールに仕上げた。
2021.11.26 梶原誠司
サンクトガーレンは11月25日、あしがらいちじくを使用したデザートビール「ウィンターフルーツタルトエール」を冬季限定で発売した。
2021.11.26 梶原誠司
OGA BREWINGは限定ビール「グレフルシムコー」を発売した。
2021.11.24 梶原誠司
オリオンビールは、プレミアムクラフト「75BEER」のシリーズ第5弾「75BEER-スタウト」を数量限定で発売する。11月24日には沖縄県名護市内で先行発売。11月30日には沖縄県全域での発売となる。
2021.11.22 梶原誠司
サンクトガーレンは11月12日、500個の焼きリンゴを使用した、アップルパイをイメージしたビール「アップルシナモンエール」のクリスマス限定ラベルを発売した。
2021.11.13 梶原誠司
NORTH ISLAND BEERを手掛けるSOCブルーイングは11月20日、ウイスキーを製造している厚岸蒸溜所とのバレルエイジプロジェクト第2弾のクラフトビール「KANRO I.P.A.」を限定発売する。
2021.11.12 梶原誠司
総合アルコールブランド「CRAFTX」を手掛けるMOON-Xは11月8日、宮崎県産の紫芋を使用した新ビール「ルビーレッドエール」の先行販売をクラウドファンディングの「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」で始めた。同商品は、宮崎ひでじビールとのコラボビール。ほかにもナチュラルチーズ専門店「フェルミエ」とのペアリングセットもCAMPFIRE限定で発売する。
2021.11.12 梶原誠司
サンクトガーレンは11月18日、長期熟成が可能なビール「麦のワイン」2種を各6,000本ずつの数量限定で発売する。商品はバーレイワイン(Barley Wine)「el Diablo 2021/エル ディアブロ2021(悪魔)」とウィートワイン(Wheat Wine)「Un angel 2021/ウン アンヘル2021(天使)」の2種類だ。
2021.11.06 梶原誠司
鎌倉ビールは、湘南モノレール開業50周年記念コラボ企画第6弾となるクラフトビール「ブラックコメット」を数量限定で発売した。
2021.11.05 梶原誠司
米沢ジャックスブルワリーはクラフトビール「ラ・フランス ヴァイツェン」と「ホップシードル」を数量限定で発売した。
2021.10.30 梶原誠司
キリンビールは11月1日、日本産ホップを使用した「SPRING VALLEY JAPAN HOP 2021」を「Tap Marché(タップ・マルシェ)」にて数量限定で発売する。
2021.10.28 梶原誠司
Far Yeast Brewingは10月29日、「NIGHT WATCH PROJECT」第6弾として、「Coconut Milk Pudding Hazy IPA」「Cherry Tart Milkshake IPA」を一般発売する。公式オンラインストアでは10月19日より予約販売を開始した。
2021.10.16 梶原誠司
鎌倉ビールは10月18日、サッカークラブ・鎌倉インターナショナルFCとのコラボしたクラブオリジナルビール「鎌倉インテルビール」を数量限定で発売する。同時にクラブロゴ入りの「鎌倉インテルビールグラス」も販売を開始する。
2021.10.11 梶原誠司
オリオンビールは10月12日、プレミアムクラフト「41BEER(首里(スイ)ビール)」を数量限定で発売する。
2021.10.10 梶原誠司
ヤッホーブルーイングは10月5日、看板製品「よなよなエール」を沖縄県以外の全国のファミリーマート酒類取扱店舗にて期間限定で販売開始した。また、「インドの青鬼」も同地域で10月12日より数量限定で販売する。
2021.10.08 梶原誠司
サンクトガーレンは10月5日、蜜(みつ)症の問題や表皮の傷の問題のため、本来は廃棄処分される梨を活用したビール「和梨のヴァイツェン」を数量限定で発売した。
2021.10.06 梶原誠司
コースターやトリベットをはじめとするテーブルウェアを手がけるgraf lantzは9月22日、食のプロ向けのテーブルウェアの製造販売を行ってきた木村硝子店と、岡山県の個性的なブルワリー・Koti brewery(コチブルワリー)とのコラボレーションセットを数量限定で発売した。
2021.10.04 梶原誠司
田沢湖ビールは10月7日、秋の新ビール「琥珀ピルス」を限定発売する。同社にとっては3年ぶりの秋の新商品となる。
2021.09.30 梶原誠司
富士桜高原麦酒は9月24日、限定クラフトビール「がんばだ!」を発売した。