奈良公園登大路園地で10月5日、6日の2日間、クラフトビールの祭典「奈良クラフトビール祭り」が開催される。当日は奈良県内に所在する全てのクラフトビール醸造所と奈良県にゆかりのある県外の醸造所が参加する。
同イベントは2018年にスタートした奈良初のクラフトビールの祭典。全国的に珍しく、開催前には氷室神社にて奉納神事が執り行われる。今年は11醸造所が参加予定。奈良でしか味わえないクラフトビールを、2日間たっぷり堪能できるイベントとなっている。ブルワリーはなら麦酒ならまち醸造所、ボイジャーブルーイング、奈良醸造、ゴールデンラビットビール、曽爾高原ビール、グットウルフ麦酒、奥大和ビール、大和醸造、CHORYO Craft Beerが参加を予定している。
また、当日は奈良県産の食材を使用したクラフトビールに合ったフードを提供する飲食店も、多数出店予定。ビール好きはもちろん、そうではなくても奈良の食を存分に楽しむことができる。
ほかにも協力開催として奈良県庁回廊下にて、「奈良県食農博」を実施。奈良県内各地域の農産物や食の魅力を広くPRするとともに、奈良の食・農・林の情報サイト「奈良コレ」を紹介して、今後の県内各地域への誘客につなげるという。
開催時間は10時から17時。9時から9時30分まで氷室神社本殿にて成功祈願祭。入場無料。ただし、各社のクラフトビールを飲むためには会場受付で販売予定の専用プラカップ(税込100円)が必要。ビールはチケット(300円単位、10枚綴り)にて提供。
【参照ページ】奈良クラフトビール祭り2024
【関連ページ】なら麦酒 なら麦酒 Voyager Brewing(ボイジャーブルーイング) 奈良醸造 GOLDEN Rabbit Beer 曽爾高原ビール グットウルフ麦酒 奥大和ビール 大和醸造
梶原誠司
最新記事 by 梶原誠司 (全て見る)
- 沖縄のブルワリー・MAHOWBREWのクラフトビールが缶ビール発売で全国へ - 2024年12月31日
- 広島県廿日市のブルワリー・CHARLES BREWINGが自社クラフトビール工場を来春新設 - 2024年12月31日
- 【2/22・23 兵庫・神戸】兵庫・神戸で日本最大のビアバーフェス「KOBE BEER JAMBOREE 2025」が開催 - 2024年12月31日