クラフトビール

ブルワリー

横浜ベイブルーイング

横浜ベイブルーイング株式会社は、2011年に関内駅徒歩5分の場所にブルーパブをオープンし、2012年からオリジナルビールの製造を開始しました。世界一のピルスナーを造り、横浜を世界に通じるクラフトビアシティにすることを目指しています。本場チェコ産の最上級ザーツホップを使用したベイピルスナーは、伝統的製法「トリプルデコクション」によって麦汁を煮込む作業を繰り返して造られた、ホップの爽やかなアロマと独特のカラメルフレーヴァーが特徴のオールドスタイル・ボヘミアンピルスナーです。

ブルワリー

ビアへるん

松江地ビール「ビアへるん」は、各国の伝統的な製法を用い、日本人の味覚に合わせて造り上げた新しい味わいのビールです。松江堀川地ビール館にあるビアホールで飲むことができます。定番ラインナップは、縁結麦酒(えんむすび~る)スタウト、ピルスナー、ペールエール、ヴァイツェン。館内の開放的なビールカウンターでは、ビール工場をガラス越しに眺めながらビールを味わうことができます。

ブルワリー

京都町家麦酒醸造所

京都町屋麦酒醸造所は、町家生まれのビール、その名も「町家麦酒」を醸造しています。かつてはキンシ正宗の酒を育んできた酒蔵でしたが、先人が大切に守ってきた伝統的建築物としての酒蔵の姿を変えることなく、地麦酒作りのための設備を導入し誕生しました。仕込み水には、日本酒の醸造に使われていた「桃の井」名水を使用。世界的に下面発酵が主流を占める中、あえて独自の芳香とコクにこだわり、上面発酵を採用。京の食を引き立てる上品な味わいに仕上げています。

ブルワリー

京都麦酒

京都麦酒は、テレビCMが印象深い「黄桜株式会社」が製造しているビールです。今から60数年前に設立された清酒会社ですが、「概念にとらわれない商品開発を」と、1995年に京都で初めての地ビールを醸造しました。京都麦酒では濾過をせず酵母をあえて残すことで、地ビールの持つ独自の味わいを活かした製造をしています。種類は、ケルシュ、アルト、蔵のかほり、山田錦など8種。清酒製造技術を生かした商品企画に特徴があります。

ブルワリー

宇佐美麦酒製造(Usami Brewery)

宇佐美麦酒製造(Usami Brewery)は、伊豆の東部にある海沿いの町・宇佐美に拠点を置くクラフトビール製造会社です。1998年に宇佐美の山間、みかん園内の敷地に設立され、ハンガリービールの伝統的な醸造方法を一から学ぶところから始まりました。伊豆の地ビールとして4種類(ブロンド・ゴールド・アンバー・ブラック)をラインナップ。2015年には伊豆の海洋深層水を使用した「Usami」を開発しました。

ブルワリー

月夜野クラフトビール

月夜野クラフトビールは、清らかな水と豊かな自然に恵まれたホタルの里「月夜野」で生まれた、麦芽100%の地ビールです。原麦汁濃度が高く、ホップの苦みが効いている「夕日の月夜野ピルスナー」を代表として、ヴァイツェン、アンバーエールなど4種を製造。「月夜野びーどろパーク」では、地ビールレストランとカフェにて、できたてをいただけます。月夜野や蛍をデザインしたオリジナルグラスで飲むビールはさらに美味しく感じるはず。

ブルワリー

隅田川ブルーイング

隅田川ブルーイングは、東京都墨田区・吾妻橋にあるアサヒクラフトマンシップブルワリーが造るビールです。1903年にビールの製造が始まり、ビアガーデンも開業したという歴史を有する地で、施設内の2階と3階で醸造を行い、個性的なクラフトビールを醸造。ヴァイツェン、ペールエール、スタウトの定番3種と、季節限定酒を展開しています。ジャパン・アジア・ビアカップで金賞を受賞するなど、毎年、賞を取っている実績あるビールです。

ブルワリー

舞浜地ビール工房 ハーヴェスト ムーン

JR京葉線舞浜駅前に位置するイクスピアリ4階にある「ロティズ・ハウス」の店内の一角にある地ビール工房「ハーヴェスト・ムーン」。日本で10名余りしかいないビアテイスターの最高位資格「マスター・ビアジャッジ」の称号を持つビール職人達が、ゆっくりと時間をかけて造りあげています。ピルスナー、ペールエール、シュバルツなど5種類の定番ビールと季節ごとに少量醸造期間限定のビールを発表しています。

ブルワリー

八海山泉ビール

清酒「八海山」の製造で知られる八海醸造株式会社は、新潟県南魚沼市に位置しています。泉ヴィレッジ内にある「八海山 泉ビール醸造所」では、「ビールのある、笑顔あふれる幸せな時間を感じてもらう」をテーマに、地ビールを生産し続けています。コシヒカリの生産地として有名な魚沼の土地らしく、洋食だけでなく四季折々の和食にも合わせやすい味わいです。「ピルスナー」をはじめ、コクがありながらもすっきりとした「アルト」、フルーティな香りと柔らかな酸味の「ヴァイツェン」の他に、季節限定のビールも揃っています。

ブルワリー

大沼ビール

大沼ビールは、北海道の雄大な大自然に囲まれた大沼国定公園の近くにあるブルワリーです。ビールには、北海道国定秀峰横津山麓から注がれるピュアで爽やかな天然アルカリイオン水を使用。ミネラルバランスの取れた天然水と、生きたビール酵母が生み出すコクのある風味がマッチしたビールに仕上がっています。大沼ビールは古くからの製法である上面発酵で造られており、種類は、ケルシュ、アルト、IPA。ビール工房の「ブロイハウス大沼」では、製造工程を目の前にして、できたての大沼ビールを楽しめます。

ニュース

キャセイパシフィック航空、「ベッツィービール」発表。空の上でもおいしい!ぜいたくな瓶入りクラフトビール。

キャセイパシフィック航空が、瓶入りクラフトビール「ベッツィービール」を発表しました。このビールは、客室内の気圧と高度が乗客の味覚に影響を及ぼすことから、地上でも空中でもおいしく飲むことができることを目標として開発されまし...