【渋谷】日本とポートランドの人気醸造所各20社がコラボ!ビアフェス「Hood to Fuji 2023」開催
アメリカ・オレゴン州ポートランドのブルワリーやサイダリ―と日本全国の醸造所がコラボするイベント「Hood to Fuji」が、2023年4月15日・16日、東京・渋谷で開催されます! 日米の人気醸造所によるコラボビールが販売される特別な機会。参加ブルワリーに注目!
アメリカ・オレゴン州ポートランドのブルワリーやサイダリ―と日本全国の醸造所がコラボするイベント「Hood to Fuji」が、2023年4月15日・16日、東京・渋谷で開催されます! 日米の人気醸造所によるコラボビールが販売される特別な機会。参加ブルワリーに注目!
富士桜高原麦酒は2023年2月4日の「ワールドキャンサーデー」に、がん患者さんとご家族、医療従事者の方へのサポートと、がんの知識の啓発を目的としたビール「Beer yourself.」(ビア ユアセルフ)を発売。醸造長の宮下さんに、このビールをリリースするまでのストーリーをお聞きしました。
富士桜高原麦酒は1月24日、山梨県富士川町産のゆず皮を漬け込んだ発泡酒「ゆずピルスナー」を数量限定で発売した。
山梨県産の“泡酒”を飲み比べできる「Sparkling Yamanashi 泡酒フェス」が、2022年12月16日~18日、東京・新宿「住友ビル 三角広場」で開催されます!山梨の蔵元26社・約100銘柄が集い、クラフトビールブルワリーは5社が参加。東京のフェスではレアなラインナップです!
10月8日(土)から10日(月・祝)まで「岐阜ビール祭り クレイジーカサマツ」が岐阜県羽島郡笠松町の「笠松みなと公園」にて開催されます。 日本全国から3日間で合計22ブルワリーが集結予定で、キッチンカーは1日約10店舗、...
自然に囲まれたファミリー向けテーマパーク「富士すばるランド」のシルバンズ・ガーデンエリアで、名作映画をアウトドアで楽しみながら、富士桜高原麦酒のクラフトビールとピザを堪能できる野外映画イベント「PIZZA CINEMA(ピザ・シネマ)」が開催されます!
富士桜高原麦酒、八ヶ岳ブルワリー、Outsider、Far Yeast Brewingの4社は10月18日、「YCB マスカットベーリーAヴァイツェン」「YCB ピーチサワーIPA」を一般発売する。9月20日より、サブスプリクションサービス「Otomoni(オトモニ)」で予約販売受付を開始している。
富士桜高原麦酒は9月24日、限定クラフトビール「がんばだ!」を発売した。
富士桜高原麦酒は9月10日、季節限定クラフトビール「一陽来復 -Strata-」を発売した。
富士桜高原麦酒は8月20日、新限定ビール「一味同心」を発売した。商品名は、仲間で心を一つにして力を合わせ、長引くコロナ禍を乗り越えようという思いで名付けられた。
富士桜高原麦酒は8月6日、季節限定クラフトビール「麦酒乾杯 -HAZY LAGER-」を発売した。
富士桜高原麦酒は7月9日、23周年を記念し秋田県仙北市の田沢湖ビールとのコラボレーションビール「麦酒一心(ばくしゅいっしん)~ケルシュタイプ~」を数量限定で販売開始した。
富士桜高原麦酒は6月25日、新季節限定ビール「開雲麦酒 -6kinds 0f hop-」を発売した。
富士桜高原麦酒が新ビール「雲外蒼天 -Ekuanot-」を数量限定で発売した。
富士桜高原麦酒は5月28日、季節限定クラフトビール「へレスラガー」を発売した。同商品はワールドビアアワード2020にて「ワールドベストラガー/ヘレス・ミュンヒナー」でスタイル別の世界一を受賞している。
富士桜高原麦酒は5月10日、父の日に向けて限定醸造したスペシャルビールを、父の日専用のオリジナルラベルとオリジナルパッケージによる「父の日限定ビール4本セット」を発売した。
富士桜高原麦酒は5月14日、新季節限定ビール「一路平安 -Sabro-」を発売した。
富士桜高原麦酒は3月26日、ニューイングランドヴァイツェンスタイルの「起死回生 -Talus-」を2021年季節限定クラフトビールとして発売します。
富士桜高原麦酒は3月12日、季節限定クラフトビール「さくらボック」を発売しました。
富士桜高原麦酒は2月26日、季節限定クラフトビール「伝説 -El Dorado-」を発売しました。