伊勢角屋麦酒、トリプルIPA「ねこしかしんじられない Gold edition」を数量限定発売
伊勢角屋麦酒は8月24日、数量限定ビール「ねこしかしんじられない Gold edition」を発売した。
伊勢角屋麦酒は8月24日、数量限定ビール「ねこしかしんじられない Gold edition」を発売した。
会員制ビール配送サービスのDREAMBEERは、オラホビールとのコラボレーションで2周年記念ビール「Hop Step Hazy IPA」を製造し、数量限定で販売している。DREAMBEERは新たな道を切り拓いていく第2創業期のマインドを込めて、「DREAMBEER 2nd take」というブランド名にしている。
サンクトガーレンは9月1日、山梨県北杜市で今年8月に収穫した国産ホップ1号の“かいこがね”を使ったビール「フレッシュ ホップ IPA」を数量限定で販売する。フレッシュでみずみずしい香りが楽しめるBrut IPAスタイルのビールとなっている。
RISE & WIN Brewing Co.は8月11日、ドネーションビール「HAPPY HERB IPA」を自社ECサイト「KAMIKATZ ONLINE STORE」にて予約販売を開始する。
イオンは7月20日、イオン限定クラフトビール「ISEKADO SESSION IPA №2 ネルソン ソーヴィン」を数量限定で発売した。同商品はイオンとISEKADO BREWERYのコラボ商品第2弾。「暑い時期にピッタリな爽やかなアロマ溢れるビールを。」という思いで作られた。
鹿児島・奄美群島唯一のクラフトビール醸造所・奄美ブリュワリーは7月12日、奄美大島の大和村が日本一の生産量を誇るガラリ種赤いすももを原料に使用したクラフトビール「大和村すももハイビスカスIPA」を先行販売した。
静岡・熱川バナナワニ園は7月6日、園内産フルーツを使用したクラフトビール「伊豆バナナワニ Weizen」と「伊豆パパイヤ IPA」を数量限定で販売する。同企画は、2021年から始まった反射炉ビヤとの共同企画。今年はビアスタイルを変更しての発売となる。
伊勢角屋麦酒はクラフトビール「METAMORHOP BRUT IPA」「Crescent Harmony Sour」「VINTAGE VINES IPA」の3商品を本数限定で発売した。
Schmatz(シュマッツ)は6月9日、オンラインショップにて伊勢角屋麦酒で醸造したシーズナルビール「the odo IPA」の販売を開始した。
オリオンビールと協業しているアサヒビールは5月23日、「アサヒオリオン 75BEER CRAFT LAGER」「アサヒオリオン 75BEER IPA」を数量限定で発売した。
奄美ブリュワリーは4月7日、トロピカルアロマが香るクラフトビール「たんかんヘイジーIPA」を発売する。
鹿児島県奄美大島を拠点とする奄美ブリュワリーが製造・販売するクラフトビール「奄美ハブW-IPA」が1月20日より一般発売される。ネットショップでは1月1日より先行予約販売をスタートしている。
激安の殿堂「ドン・キホーテ」と伊勢角屋麦酒がコラボした限定醸造オリジナルビール「DANK IPA」が、全国の「ドン・キホーテ」や「ユニー」で発売中です! ホップのアロマを存分に楽しめる味わいで価格もリーズナブルなこのビール。ドンキの担当者と伊勢角のブルワーに開発の裏話をお聞きしました。
クラフトビール定期便「Otomoni(オトモニ)」を運営するmeuronは11月15日、オタク文化を象徴する一つのアイコンである「ツンデレ」がテーマである温度変化によって甘みが出る「ツンデレHAZY IPA」の申し込み受付を開始した。
サンクトガーレンは10月20日、直営ビアバー「サンクトガーレン タップルーム」開店1周年記念ビール「Arigato Nya~ England IPA(ありがとニャ~ イングランド アイピーエー)」の販売を開始した。
「よなよなエール」でおなじみのヤッホーブルーイングは、過去に限定販売したビール「僕ビール、君ビール。満天クライマー」を数量限定で復刻! 2022年10月18日から全国のローソンほかコンビニで販売されます。このビールのスタイル、ブリュットIPAとはどんなビールなのか、サクッと解説します。
オリオンビールは10月10日、ミニブリュワリー設備にて醸造した少量生産ビール「ティンガーラを見上げて HAZY-IPA」を250セット限定で先行予約を開始した。
オリオンビールは9月4日、沖縄県・伊江島で栽培される伝統小麦「江島神力」を使用した「ミーニシ DDH-WHITE IPA」をオリオンビール公式通販「定期宅配サービス」利用者を優先に先行発売する。スタイルはホワイトIPA。限定250セット(330ml小瓶×4本セット)で販売する。
全国に6ブランド11棟1,200室のブティックホテル、ライフスタイルホテルを展開するグローバルエージェンツは7月15日、LIVELY HOTELSオリジナルクラフトビール「Highly Lively IPA」の提供をスタートした。
サッポロビール株式会社の子会社Sapporo USA社は、カリフォルニア州のブルワリーStone Brewingを子会社化することを発表しました。日本国内でのStoneのビール流通に影響はあるのか? Stoneの商品を輸入しているインポーター・株式会社ナガノトレーディングとサッポロビール株式会社に聞きました。