東京都にあるクラフトビールブルワリー

コラム

【阿佐ヶ谷】タコス×クラフトビール!高円寺アンドビールの新店「olla」(オジャ)、旅する店主のメキシコ愛

クラフトビールブルワリー・アンドビールが、2023年5月、高円寺のタップルームに続く新店「olla」(オジャ)を阿佐ヶ谷にオープンしました!山梨の勝沼で仕込んだビールとタコスが味わえるお店です。代表の安藤耕史さんに、メキシコの旅の話や勝沼で取り組むバレルエイジドへの想いを聞きました。

アンドビールのバレルエイジドビールコラム

【高円寺・勝沼】アンドビールがバレルエイジドビールをリリース!ワイン樽で15か月熟成させたビールの味は?

高円寺(東京都)と勝沼(山梨県)に醸造所があるブルワリー・アンドビールは、ワイン樽で熟成させたバレルエイジドビール「Bailey-A Trip」を初リリースしました。15か月間熟成させたビールの味は? 「Bailey-A Trip」完成までのストーリーを、アンドビールの安藤耕史さんに聞きました。

TABA PARK 2023イベント

【自由が丘】商店街に8つのビール醸造所が集結!5/27-28「TABA PARK 2023」開催、事業者向け商談会も

2023年5月27日(土)・28日(日)、東京都目黒区自由が丘で、多摩川周辺エリアのクラフトビールブルワリー8社が出店するイベント「TABA PARK 2023 at JIYUGAOKA」が開催されます! ビールが飲めるのはもちろん、地域の事業者向けにクラフトビールの商談会も企画されています。

和泉ブルワリーコラム

小田急線沿線ブルワリー巡り!【経堂駅~生田駅編】7つの醸造所を訪ねるクラフトビールの旅

電車の沿線にあるクラフトビールブルワリーをセレクトし、一路線の途中駅で下車しながら巡る旅をシリーズでご紹介!今回選んだ路線は小田急線。この記事では、東京都世田谷区・経堂駅~神奈川県川崎市・生田駅間の7つのブルワリー・ブリューパブを巡ります!

Cycad Brewingニュース

【要町・池袋】Cycad Brewingオープン!ビールと人、食、アートの出会いを紡ぐクラフトビールブルワリー

東京・西池袋のコミュニティスペース「NishiikeMart」で、クラフトビールブルワリーCycad Brewing(サイカド・ブリューイング)が始動します! 2023年4月1日のグランドオープンに合わせて新作ビールをお披露目。オープン月間となる4月はスペシャルイベントも目白押しです。

ブルワリー

OGA BREWING (オージーエーブルーイング)

OGA BREWING(オージーエーブルーイング)は東京都三鷹市のクラフトビールのブルワリーです。「クラフトビールは、コミュニケーションツール」「造りたいを形に!OEM醸造の盛り上がりを目指す」「人をつなぐビール」をコンセプトに、150種を超えるクラフトビールを表現している三鷹初のブルワリーです。JR三鷹駅南口から徒歩10分(タクシーで1メーター)の場所にあります。

イベント

東京・埼玉・静岡の人気ブルワリーが高円寺に集結!「高円寺アパートメントビアフェス」開催

JR中央線高円寺駅と阿佐ヶ谷駅のほぼ中間地点にある「高円寺アパートメント」で、「高円寺アパートメントビアフェス」が開催されます!東京・高円寺と山梨・勝沼を拠点とするアンドビール主催のイベントで、今回は3年ぶり3回目の開催。東京・埼玉・静岡の注目ブルワリーが高円寺に集結します!

イベント

高円寺アンドビールが【あきる野】自然人村へ!ビールのおかげフェスVol.0野外ライブ&トーク開催

アウトドアとクラフトビールを愛するウクレレシンガー・宮 武弘さん主催のイベント「ビールのおかげ」が、野外へ進出! 2022年9月25日「多摩あきがわLiveForest自然人村」で開催されます。当日は高円寺のブルワリー・アンドビールのタップテイクオーバーも!